・9時6分現在の東証プライム市場における業種別の騰落率ランキング(特別気配を含む) ●東証33業種 値上がり: 29 業種 値下がり: 4 業種 東証プライム:1833銘柄 値上がり:1249 銘柄 値下がり: 477 銘柄 変わらず他: 107 銘柄 東証33業種 前日比率 【株価】上昇率/下落率 上位3銘柄 鉱業 +1.97 INPEX <1605> 、石油資源 <1662> 、三井松島HD <1518> その他金融業 +1.83 芙蓉リース <8424> 、日本取引所 <8697> 、三菱HCキャ <8593> 銀行業 +1.70 三菱UFJ <8306> 、群馬銀 <8334> 、千葉銀 <8331> 証券・商品 +1.65 マネックスG <8698> 、大和 <8601> 、野村 <8604> パルプ・紙 +1.57 三菱紙 <3864> 、大王紙 <3880> 、王子HD <3861> 電気・ガス +1.48 関西電 <9503> 、静ガス <9543> 、東電HD <9501> 保険業 +1.44 SOMPO <8630> 、MS&AD <8725> 、東京海上 <8766> 海運業 +1.07 川崎汽 <9107> 、ユナイテド海 <9110> 、商船三井 <9104> 輸送用機器 +0.98 豊田織 <6201> 、川重 <7012> 、武蔵精密 <7220> 石油・石炭 +0.88 富士石油 <5017> 、コスモHD <5021> 、ENEOS <5020> 建設業 +0.85 テスHD <5074> 、東鉄工 <1835> 、太平電 <1968> 卸売業 +0.84 円谷フィHD <2767> 、神戸物産 <3038> 、岩谷産 <8088> その他製品 +0.82 コクヨ <7984> 、NISSHA <7915> 、アシックス <7936> 陸運業 +0.76 アルプス物流 <9055> 、C&Fロジ <9099> 、NXHD <9147> 不動産業 +0.70 フェイスNW <3489> 、トーセイ <8923> 、いちご <2337> 倉庫・運輸 +0.64 エーアイテイ <9381> 、日新 <9066> 、トランシティ <9310> 繊維製品 +0.62 三陽商 <8011> 、東レ <3402> 、TSIHD <3608> 医薬品 +0.56 ペプドリ <4587> 、あすか薬HD <4886> 、ケミファ <4539> 水産・農林業 +0.43 ニッスイ <1332> 、マルハニチロ <1333> 、サカタタネ <1377> ゴム製品 +0.43 浜ゴム <5101> 、オカモト <5122> 、ブリヂストン <5108> 鉄鋼 +0.36 東京鉄 <5445> 、合同鉄 <5410> 、冶金工 <5480> 化学 +0.32 長谷川香料 <4958> 、ユニチャーム <8113> 、三井化学 <4183> サービス業 +0.32 インフォMT <2492> 、ビーウィズ <9216> 、M&Aキャピ <6080> 非鉄金属 +0.28 三菱マ <5711> 、リョービ <5851> 、DOWA <5714> 情報・通信業 +0.27 東名 <4439> 、オプティム <3694> 、セレス <3696> 小売業 +0.23 力の源HD <3561> 、オイシックス <3182> 、サツドラHD <3544> 食料品 +0.20 ファーマF <2929> 、ケンコーマヨ <2915> 、ニチレイ <2871> ガラス・土石 +0.12 板硝子 <5202> 、品川リフラ <5351> 、ニッカトー <5367> 精密機器 +0.05 シチズン <7762> 、オリンパス <7733> 、セイコーG <8050> 空運業 -0.16 JAL <9201> 機械 -0.20 ディスコ <6146> 、大和冷 <6459> 、ローツェ <6323> 金属製品 -0.20 長府製 <5946> 、SUMCO <3436> 、Jテック・C <3446> 電気機器 -0.47 アドテスト <6857> 、レーザーテク <6920> 、ソシオネクス <6526> ※上記の『【株価】上昇率/下落率 上位3銘柄』は、業種別指数が前日比プラスの場合は株価上昇率の上位3銘柄、前日比マイナスの場合は株価下落率の上位3銘柄を記載。 株探ニュース
有望株(銘柄)の発掘・選択をサポートするサイトです。株価 ニュース 決算 テーマや企業情報などが満載。 株価変動要因となる情報や株式の売買タイミングに役立つ情報、迅速な投資判断ができる仕組みを提供します。