日本取引所が公表した先物手口情報によると、8月4日の日経225ミニ期近(2023年8月限)の夜間取引(立会内・J-NETの合算)で、買い越しトップはABNクリアリン証券の217枚、売り越しトップはソシエテG証券の159枚だった。
◯2023年8月限(特別清算日:8月11日)
売り(立会内) 買い(立会内) 差し引き
ABNクリアリン証券 11080( 11080) 11297( 11297) +217
マネックス証券 413( 413) 446( 446) +33
ビーオブエー証券 0( 0) 16( 16) +16
インタラクティブ証券 4( 4) 11( 11) +7
松井証券 202( 202) 208( 208) +6
SBI証券 5589( 1749) 5595( 1755) +6
日産証券 63( 63) 64( 64) +1
ドイツ証券 2( 2) 2( 2) 0
フィリップ証券 2( 2) 2( 2) 0
安藤証券 2( 2) 2( 2) 0
BNPパリバ証券 14( 14) 14( 14) 0
GMOクリック証券 53( 53) 53( 53) 0
岩井コスモ証券 4( 4) 3( 3) -1
岡三証券 15( 15) 7( 7) -8
auカブコム証券 255( 255) 247( 247) -8
バークレイズ証券 77( 77) 66( 66) -11
SBIネオトレード 77( 77) 64( 64) -13
楽天証券 1778( 1778) 1692( 1692) -86
ソシエテジェネラル証券 4553( 4553) 4394( 4394) -159
◯2023年9月限(特別清算日:9月15日)
売り(立会内) 買い(立会内) 差し引き
SBI証券 74502( 37554) 79358( 42410) +4856
ビーオブエー証券 1696( 1696) 6165( 6165) +4469
楽天証券 32549( 32549) 35825( 35825) +3276
バークレイズ証券 12134( 12134) 14239( 14239) +2105
JPモルガン証券 1826( 1826) 3729( 3729) +1903
モルガンMUFG証券 527( 527) 2204( 2204) +1677
大和証券 0( 0) 1384( 1384) +1384
松井証券 28333( 28333) 29292( 29292) +959
auカブコム証券 8619( 8619) 9416( 9416) +797
マネックス証券 4943( 4943) 5501( 5501) +558
ゴールドマン証券 2217( 2217) 2690( 2690) +473
SBIネオトレード 879( 879) 1060( 1060) +181
フィリップ証券 1213( 1213) 1291( 1291) +78
岡三証券 3573( 3573) 3605( 3605) +32
GMOクリック証券 2371( 2371) 2387( 2387) +16
サスケハナ・ホンコン 11260( 11260) 11260( 11260) 0
インタラクティブ証券 466( 466) 0( 0) -466
ソシエテジェネラル証券 80319( 80319) 79853( 79853) -466
BNPパリバ証券 3388( 3388) 2855( 2855) -533
日産証券 7331( 7331) 6326( 6326) -1005
ABNクリアリン証券 267751(267751) 246174(246174) -21577
◯2023年10月限(特別清算日:10月13日)
売り(立会内) 買い(立会内) 差し引き
BNPパリバ証券 0( 0) 5000( 0) +5000
フィリップ証券 85( 85) 136( 136) +51
auカブコム証券 21( 21) 57( 57) +36
SBI証券 61( 15) 79( 33) +18
楽天証券 8( 8) 23( 23) +15
日産証券 10( 10) 11( 11) +1
松井証券 3( 3) 4( 4) +1
インタラクティブ証券 7( 7) 5( 5) -2
マネックス証券 12( 12) 8( 8) -4
岡三証券 41( 41) 1( 1) -40
ソシエテジェネラル証券 139( 139) 68( 68) -71
ABNクリアリン証券 1004( 4) 0( 0) -1004
JPモルガン証券 4002( 2) 1( 1) -4001
※数値は夜間の立会内取引と立会外(J-NET)取引の合計です。
※カッコ内は立会内取引の数値です。
株探ニュース
有望株(銘柄)の発掘・選択をサポートするサイトです。株価 ニュース 決算 テーマや企業情報などが満載。 株価変動要因となる情報や株式の売買タイミングに役立つ情報、迅速な投資判断ができる仕組みを提供します。