小反発、米国債利回上昇が圧迫要因も小幅高=NY金概況

配信元:みんかぶFX
著者:MINKABU PRESS
NY金先物12 月限(COMEX)(終値)
 1オンス=1935.70(+1.40 +0.07%)

金12月限は小反発。時間外取引では、バイデン米大統領が18日にイスラエルを訪問報道が圧迫要因となり、1940ドルが抵抗線ながら買いが先行となり、小高く推移。日中取引では、9月の米小売り売上高が事前予想を上回ったことで米10年債利回るが上昇したが、序盤、上げ幅を拡大した。1940ドル超えとなり、1944.5ドルまで上昇。19日にパウエルFRB議長が講演を控え、利食い売りの動きもあり、前半で上げ幅を削る動きとなった。米国債の利回り上昇が圧迫要因ながらも地政学的リスクやユーロ高・ドル安に支援され、小幅高で引けた。

MINKABU PRESS

このニュースの著者

MINKABU PRESS

みんなの株式をはじめ、株探、みんかぶFX、みんなの仮想通貨など金融系メディアの 記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコン テンツなど幅広く提供しています。