−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
ニューヨーク原油(NYMEX)
始 値 高 値 安 値 帳入値 前日比
2023/11 87.81 89.88 87.20 88.32 + 1.66
2023/12 86.41 88.57 86.25 87.27 + 1.83
2024/01 85.39 87.26 85.07 86.09 + 1.79
推定出来高 前日出来高 前日取組高 (前々日比)
未入電 670,181 1,654,168 ( - 24,684)
帳入値 前日比
ヒーティングオイル 2023/11 313.93 - 3.74
2023/12 304.54 - 0.78
改質ガソリン 2023/11 235.35 + 6.90
2023/12 233.48 + 6.23
注:4本値は立会い取引終了までの値段で、立会い取引終了後の電子取引の値段は含み
ません。電子取引が立会い取引までの高値および安値を更新した場合、相場表の高
値および安値と市況内の相場表の4本値は異なります。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
ニューヨーク原油は上昇。終値の前営業日比(速報値)は期近2限月が1.66〜
1.83ドル高。その他の限月は0.31〜1.79ドル高。
パレスチナ・ガザ地区の病院が攻撃され、数百人規模の死傷者が発生したことで中東
情勢の緊迫感が一段と高まった。イスラエル軍による攻撃とみられており、近隣各国で
はイスラエルや西側各国に対する抗議が激化した。米国でも連邦議事堂に停戦を要求す
るデモ隊が乱入した。バイデン米大統領のイスラエル訪問に合わせて行われる予定だっ
たヨルダンのアブドラ国王や、パレスチナ自治政府のアッバス議長、エジプトのシシ大
統領との首脳会談は取りやめとなった。
イランがイスラエルに対する石油の禁輸を含む制裁をイスラム協力機構(OIC)提
案し、1973年のオイルショックが思い起こされたことは支援要因。OICはサウジ
アラビアで緊急会合を開催している。ただ、ロイター通信によると石油輸出国機構(O
PEC)は緊急会合の開催や即時の行動を予定していないと伝わっている。
米エネルギー情報局(EIA)が発表した週報で原油在庫が減少したことや、中国の
国内総生産(GDP)を含めた経済指標が堅調だったことは支援要因。米オクラホマ州
クッシングの原油在庫は減少傾向を維持した。9月の中国の原油精製量は日量
1548万バレルと過去最高水準を更新しており、需要は旺盛。
時間外取引で12月限は上昇。一時88.57ドルまで上値を伸ばした。ただ、その
後は上げが一服し、通常取引開始後は高値からやや離れた。
改質ガソリンは続伸。ヒーティングオイルは期近2限月が反落した。足並みを揃えて
原油高に連動する展開にはならず。
今日の材料
・米長期債利回りは4.93%まで上昇、逃避買い見られず07年以来の高水準を更新
・サウジアラビア、国民に対してレバノンからの即時退避を呼びかけ
・イスラエル軍はガザ地区への地上戦を準備=報道
MINKABU PRESS
みんなの株式をはじめ、株探、みんかぶFX、みんなの仮想通貨など金融系メディアの 記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコン テンツなど幅広く提供しています。