時間外取引でニューヨーク原油12月限は前日比0.44ドル安の84.95ドルで 取引されている。本日これまでのレンジは84.76〜85.59ドル。 今晩の海外原油は押し目買い意欲が強く、続伸か。米WSJの報道からすると、イス ラエルはガザ地区へすぐに侵攻することはなさそうだが、同国の戦時内閣は侵攻時期を 決定したと発表しており、侵攻延期がさらに繰り返されることはないのではないか。対 空防衛システムの再配備や、追加の米空母打撃群がイスラエル沖に到着すれば、準備は 整うと思われる。人的資源の乏しいイスラエルにとっては部隊を待機させるだけでも疲 弊につながることから、長々と待つことはしないだろう。 一方、トルコのエルドアン大統領の言葉からすると、パレスチナ支援国家のストレス は着実に溜まっているに違いない。イランに続き、リビアの東部政府も石油の禁輸を提 案しているようであり、産油国が足並みを揃えて石油を交渉の道具として使うのか注目 したい。継続しているガザ地区への爆撃で殺されているのは大半が子供であり、日々の 映像は見るに堪えない。 <今夜の予定> ◆ ユーロ圏 ◆ 【経済】16:00 金融政策理事会(ECB) 【経済】21:15 金融政策方針公表(ECB) ◆ 南アフリカ ◆ 【経済】18:30 生産者物価指数 2023年9月(南アフリカ統計局) ◆ アメリカ ◆ 【経済】21:30 国内総生産 2023年7-9月期速報値(商務省) 【経済】21:30 卸売在庫 2023年9月速報値(商務省) 【経済】21:30 耐久財受注 2023年9月速報値(商務省) 【経済】21:30 新規失業保険申請件数(労働省) 【経済】23:00 中古住宅販売仮契約指数 2023年9月(全米不動産協会) 【農産】21:30 週間穀物輸出成約高(USDA) MINKABU PRESS
みんなの株式をはじめ、株探、みんかぶFX、みんなの仮想通貨など金融系メディアの 記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコン テンツなど幅広く提供しています。