国内市場は売り買い交錯か。中心限月の2024年3月限で200円安〜200円高 程度を想定する。パレスチナ自治区をめぐって中東情勢の混乱は増しているが、供給が 不安定となるような事態へ発展しておらず、海外原油は売りに押された。ただ、円相場 が1ドル=151円半ばで円安・ドル高で推移していることは国内市場を支えるだろ う。 ニューヨーク原油12月限は中心限月として8月以来の安値を更新した。値動きの軸 は中東情勢から離れ、景気見通しに戻ってきた印象である。7−9月期の米国内総生産 (GDP)は堅調だった一方、ユーロ圏GDPは縮小しており、世界的な景気懸念が広 がる可能性がある。中国の製造業購買担当者景気指数(PMI)は上向いておらず、ゼ ロコロナ政策が解除された後の景気回復は鈍いままのようだ。インフレ率は改善してい るものの、主要国の中央銀行は高水準の政策金利を維持する構えであり、金利負担に経 済が圧迫されるシナリオを想定しておくべきだろう。 時間外取引でニューヨーク原油12月限は前日比0.48ル高の81.50ドルで推 移。本日これまでのレンジは81.43〜81.61ドル。 <今日の予定> ◆ オーストラリア ◆ 【経済】09:30 住宅建設許可件数 2023年9月(連邦統計局) ◆ 日本 ◆ 【経済】14:00 新車登録台数 2023年10月(自販連) 【経済】14:00 軽自動車新車販売速報 2023年10月(全軽自協) 【工業】12:00 原油・石油製品供給統計週報(石油連盟) 【工業】14:00 石油製品給油所小売価格調査(資源エネルギー庁) 【決済】--:-- プラッツドバイ原油 2023年10月限(東京商品) 【発会】--:-- プラッツドバイ原油 2025年1月限(東京商品) 【発会】--:-- ゴムTSR20 2024年11月限(大阪取引所) ◆ 中国 ◆ 【経済】10:45 製造業購買担当者景況指数 2023年10月(財新) ◆ 香港 ◆ 【経済】17:30 小売売上高 2023年9月(香港統計局) ◆ フランス ◆ 【休日】--:-- 万聖節 ◆ アメリカ ◆ 【経済】20:00 住宅ローン申請指数(MBA) 【経済】21:15 雇用統計 2023年10月(ADP) 【経済】23:00 建設支出 2023年9月(商務省) 【経済】23:00 製造業景況指数 2023年10月(ISM) 【経済】11/2 03:00 FOMC声明文公表(FRB) 【経済】--:-- 連邦公開市場委員会(FRB) 【経済】--:-- 新車販売台数 2023年10月(Autodata) 【工業】23:30 週間石油統計(EIA) MINKABU PRESS
みんなの株式をはじめ、株探、みんかぶFX、みんなの仮想通貨など金融系メディアの 記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコン テンツなど幅広く提供しています。