−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− ニューヨーク原油(NYMEX) 始 値 高 値 安 値 帳入値 前日比 2023/12 76.60 76.63 72.16 72.90 - 3.76 2024/01 76.71 76.80 72.37 73.09 - 3.70 2024/02 76.74 76.83 72.53 73.19 - 3.61 推定出来高 前日出来高 前日取組高 (前々日比) 639,505 864,712 1,620,876 ( - 18,257) 帳入値 前日比 ヒーティングオイル 2023/12 275.02 -11.85 2024/01 267.22 -11.89 改質ガソリン 2023/12 210.11 -10.07 2024/01 207.60 -10.43 注:4本値は立会い取引終了までの値段で、立会い取引終了後の電子取引の値段は含み ません。電子取引が立会い取引までの高値および安値を更新した場合、相場表の高 値および安値と市況内の相場表の4本値は異なります。 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− ニューヨーク原油は続落。終値の前営業日比(速報値)は期近2限月が3.76〜 3.70ドル安。その他の限月は3.61〜0.20ドル安。 来年の世界的な景気悪化見通しが相場を圧迫した。今週の米経済指標はインフレ率の 鈍化、消費の弱含み、雇用環境の緩みを示唆しており、来年は今年よりも厳しい年にな るとみられている。米新規失業保険申請件数の4週間移動平均は22万0250件まで 増加し、9月以来の高水準となった。米失業保険の継続受給者数は186万5000件 まで拡大して、約2年ぶりの高水準を記録している。 今週、米エネルギー情報局(EIA)が発表した米週間石油在庫統計で、米原油在庫 が増加を続けたことは重し。季節的な製油所稼働率の低迷が続いており、原油消費量は 回復していない。ただ、製油所稼働率が低水準で推移しているため、製品在庫は引き締 まっている。 時間外取引で1月限は軟調。通常取引開始後は売りが強まり、72.37ドルまで一 段安となった。中心限月として7月以来の安値を更新。 改質ガソリンは続落。ヒーティングオイルの期近は反落。原油安が重しとなった。 今日の材料 ・いかなる国家とも冷戦も熱戦もせず=習近平・中国国家主席 ・90日前に比べ、個人消費への見方はより慎重になった=ウォルマートCEO ・金利上昇や学生ローンの返済が需要を圧迫=同上 ※本文中の限月を12月限から1月限に変更します。 MINKABU PRESS
みんなの株式をはじめ、株探、みんかぶFX、みんなの仮想通貨など金融系メディアの 記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコン テンツなど幅広く提供しています。