とうもろこしは、17日のシカゴコーンの下落、1ドル=149円半ばの円高を背景 に先限から下落か。夜間取引で先限は70円安の3万9250円で引けた。日中取引は 下げ幅を拡大予想。閑散商いを継続し、玉の出方次第ではあるが、先限は3万9000 円の節目を試す下落となる可能性あり。シカゴコーン期近12月限と円相場1ドル= 149.55円からの換算値は520円安。 17日のシカゴコーンは下落。大豆・小麦安や、国際穀物評議会(IGC)が23/ 24年度の期末在庫を上方修正したことが弱材料となり、軟調に推移。期近12月限 は、466.75セントまで下落。16日の安値465.25セントが支持線となり、 底堅く推移したが、改めて上値の重さを感じさせる動きとなった。今週は23日がサン クスギビングデー(感謝祭)のため、休場となり、玉整理中心になりやすいが、13日 の安値461セント、460セントの節目が支持線になり、底堅く推移か。 JPXとうもろこし先限の寄り付き予想は3万9100〜3万9250円。本日の 日中取引の予想レンジは3万8900〜3万9300円。 <今日の予定> ◆ 日本 ◆ 【工業】09:30 ゴム指定倉庫在庫(大阪取引所) ◆ ドイツ ◆ 【経済】16:00 生産者物価指数 2023年10月(連邦統計庁) ◆ イギリス ◆ 【経済】09:01 住宅価格指数 2023年11月(ライトムーブ) ◆ アメリカ ◆ 【経済】11/21 00:00 景気先行指数 2023年10月(カンファレンスボード) 【農産】11/21 01:00 週間穀物輸出検証高(USDA) 【農産】11/21 06:00 週間穀物生育進度・作況状況(USDA) MINKABU PRESS *予定は発表元の都合により、変更される可能性があります。 *海外の発表時間は日本時間で表示してあります。
みんなの株式をはじめ、株探、みんかぶFX、みんなの仮想通貨など金融系メディアの 記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコン テンツなど幅広く提供しています。