−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
ニューヨーク原油(NYMEX)
始 値 高 値 安 値 帳入値 前日比
2024/01 75.07 77.02 74.64 76.41 + 1.55
2024/02 75.32 77.13 74.88 76.59 + 1.50
2024/03 75.53 77.19 75.02 76.66 + 1.44
推定出来高 前日出来高 前日取組高 (前々日比)
432,515 559,611 1,569,542 ( + 4,309)
帳入値 前日比
ヒーティングオイル 2023/12 290.70 + 6.91
2024/01 281.65 + 6.33
改質ガソリン 2023/12 223.00 + 5.01
2024/01 219.26 + 4.72
注:4本値は立会い取引終了までの値段で、立会い取引終了後の電子取引の値段は含み
ません。電子取引が立会い取引までの高値および安値を更新した場合、相場表の高
値および安値と市況内の相場表の4本値は異なります。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
ニューヨーク原油は反発。終値の前営業日比(速報値)は期近2限月が1.50〜
1.55ドル高。その他の限月は0.41〜1.44ドル高。
石油輸出国機構(OPEC)プラスの閣僚会合を30日に控えて買い戻しが優勢とな
った。石油市場を支えるため、サウジアラビアが事前協議を継続していると伝わってい
る。サウジは日量100万バレルの自主減産を来年1−3月期も継続すると期待されて
いる。
米連邦準備制度理事会(FRB)のウォラー理事がインフレ低下の継続を条件として
利下げの可能性を示唆したことも支援要因。ウォラー理事はタカ派として知られてい
る。この発言を受けて、米国債市場では金融政策見通しを反映しやすい2年債利回りを
中心に低下した。
悪天候のため黒海の輸出が混乱していることは短期的な支援要因。日量200万バレ
ル規模の輸出が影響を受けており、カザフスタン最大の油田は生産を50%超削減して
いるという。
時間外取引で1月限は堅調に推移したものの、通常取引開始前に失速すると一時上げ
幅を消した。ただ、通常取引では買い戻しが優勢で、77.02ドルまで上げた。
改質ガソリンの期近は続伸。ヒーティングオイルは上昇。OPECプラスの閣僚会合
を控えて買い戻しが続いた。
今日の材料
・アフリカ加盟国との生産枠についての協議が難航=OPEC代表筋
・米原油在庫の市場予想は前週比90万バレル減
・イスラエルとハマスは2日間の戦闘休止の延長で合意
MINKABU PRESS
みんなの株式をはじめ、株探、みんかぶFX、みんなの仮想通貨など金融系メディアの 記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコン テンツなど幅広く提供しています。