[今夜の視点]海外原油=続伸へ、FRBにECBやBOEも続くか?

配信元:MINKABU PRESS
著者:MINKABU PRESS
 時間外取引でニューヨーク原油1月限は前日比0.20ドル高の69.67ドルで取
引されている。本日これまでのレンジは69.54〜70.10ドル。
 今晩の海外原油は続伸か。米連邦公開市場委員会(FOMC)を受けて来年の米利下
げ観測が強まったことが買い戻しを誘いそうだ。高水準の金利負担が調整されるなら、
米景気悪化懸念が後退し、石油需要の下振れを警戒してきた原油相場を押し上げるだろ
う。上値を伸ばしている米株価指数のようにはいかないだろうが、原油相場にもクリス
マスラリーが訪れるだろう。欧州中央銀行(ECB)理事会や英中銀(BOE)の英金
融政策委員会(MPC)もハト派寄りの態度を示すと、主要国の足並みを揃えた金融緩
和期待が高まり、金融相場への扉が開く可能性がある。
<今夜の予定>
◆ 香港 ◆
【経済】17:30 鉱工業生産指数及び生産者物価指数 2023年7-9月期(香港統計局)
◆ ユーロ圏 ◆
【経済】17:00 金融政策理事会(ECB)
【経済】22:15 理事会結果公表(ECB)
◆ イギリス ◆
【経済】21:00 政策金利公表(BOE)
【経済】21:00 金融政策委員会議事録 12月13日分(BOE)
◆ スイス ◆
【経済】16:30 生産者・輸入物価指数 2023年11月(連邦統計局)
【経済】17:30 政策金利公表(スイス国立銀行)
◆ アメリカ ◆
【経済】22:30 小売売上高 2023年11月(商務省)
【経済】22:30 新規失業保険申請件数(労働省)
【経済】22:30 輸出入物価指数 2023年11月(労働省)
【経済】12/15 00:00 企業在庫 2023年10月(商務省)
【農産】22:30 週間穀物輸出成約高(USDA)
【納会】--:-- コーン 2023年12月限(CBOT)
【納会】--:-- 大豆ミール 2023年12月限(CBOT)
【納会】--:-- 大豆油 2023年12月限(CBOT)
【納会】--:-- 小麦 2023年12月限(CBOT)
MINKABU PRESS

このニュースの著者

MINKABU PRESS

みんなの株式をはじめ、株探、みんかぶFX、みんなの仮想通貨など金融系メディアの 記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコン テンツなど幅広く提供しています。