[今日の視点]とうもろこし=先限はシカゴ安と夜間取引の軟調を引き継ぐ

配信元:MINKABU PRESS
著者:MINKABU PRESS
 とうもろこしは、1ドル=141円台半ばへの円高と、27日のシカゴ安から先限が
夜間取引で売り優勢となった動きを引き継ぐと予想。シカゴコーン期近3月限と円相場
1ドル=141.60円からの換算値は330円安。先限は序盤、夜間からは下げ幅を
拡大し、200円程度の下落を見込む。
 とうもろこし先限は夜間取引で3万7290円まで下落した後、下げ幅を縮小して
100円安の3万7500円で終えている。出来高は13枚と閑散商い。前日の取組は
増加しているため、この動きが維持できるかに注目。
 27日のシカゴコーンは軒並み反落。小麦安、ブラジルの慈雨を背景に売り優勢。
 期近3月限は11月下旬に崩れたあとは470セントを下値支持線とする安もみとな
っており、3月限は前日の取引で480セント台に値を乗せた後に売られており、上げ
一巡の様相を呈している。当面は470〜480セントのレンジ内で高下か。
 JPXとうもろこし先限の寄り付き予想は3万7350〜3万7500円。本日の日
中取引の予想レンジは3万7290〜3万7700円。
<今日の予定>
◆ 日本 ◆
【経済】08:50 鉱工業生産指数 2023年11月速報(経済産業省)
【経済】08:50 小売業販売額 2023年11月速報(経済産業省)
【経済】13:00 自動車生産・輸出実績 2023年10月(JAMA)
◆ 香港 ◆
【経済】17:30 貿易収支 2023年11月(香港統計局)
◆ イギリス ◆
【納会】--:-- ブレント原油 2024年2月限(ICE EUROPE)
◆ アメリカ ◆
【経済】22:30 卸売在庫 2023年11月速報値(商務省)
【経済】22:30 新規失業保険申請件数(労働省)
【経済】12/29 00:00 中古住宅販売仮契約指数 2023年11月(全米不動産協会)
【工業】12/29 01:00 週間石油統計(EIA)
MINKABU PRESS
*予定は発表元の都合により、変更される可能性があります。
*海外の発表時間は日本時間で表示してあります。

このニュースの著者

MINKABU PRESS

みんなの株式をはじめ、株探、みんかぶFX、みんなの仮想通貨など金融系メディアの 記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコン テンツなど幅広く提供しています。