[今日の視点]とうもろこし=先限は11月限にサヤ寄せか

配信元:MINKABU PRESS
著者:MINKABU PRESS
 とうもろこしは、先限は売り優勢か。22日のシカゴコーンが小高く引けたが、上値
が重く、インパクト薄。先限が日中取引で3万7000円割れまで軟化した地合いの弱
さを引き継ぎ、売り優勢となる可能性が高いとみる。シカゴ期近3月限と円相場1ドル
=148円からの換算値は30円安。
 先限は夜間取引を90円安の3万6810円で引けた。最も取組高の多い期先11月
限、3万6670円にサヤ寄せする可能性がある。3万6670円が下値のメド。場中
の円高には警戒したい。
 22日のシカゴコーンは小幅高。小麦、大豆、原油高につれ高もよう。投機家の買い
戻しが先行か。期近3月限は448セントまで上昇したが、450セントが抵抗線とな
り、上げ幅を削り、かろうじてプラスサイドを維持して引けた。安値は44セントで下
値堅く推移も安値圏で低迷に変化はなかった。
 JPXとうもろこし先限の寄り付き予想は3万6800〜3万6900円。本日の日
中取引の予想レンジは3万6660〜3万7000円。
<今日の予定>
◆ 日本 ◆
【経済】15:30 総裁記者会見(日本銀行)
【経済】--:-- 金融市場調節方針公表(日本銀行)
【経済】--:-- 金融政策決定会合(日本銀行)
◆ アメリカ ◆
【工業】1/24 06:30 週間石油統計(API)
◆ カナダ ◆
【経済】22:30 新築住宅価格指数 2023年12月(カナダ統計局)
MINKABU PRESS
*予定は発表元の都合により、変更される可能性があります。
*海外の発表時間は日本時間で表示してあります。

このニュースの著者

MINKABU PRESS

みんなの株式をはじめ、株探、みんかぶFX、みんなの仮想通貨など金融系メディアの 記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコン テンツなど幅広く提供しています。