[今日の視点]とうもろこし=先限はシカゴ安と夜間取引の軟調受け売り優勢

配信元:MINKABU PRESS
著者:MINKABU PRESS
 とうもろこしは、1ドル=147円台後半の円高と、6日のシカゴ安を受けて先限が
夜間取引で軟調となった動きを引き継ぐと予想。シカゴコーン期近3月限と円相場1ド
ル=147.90円からの換算値は350円安。先限は夜間終了時より下げ幅を拡大
し、序盤、200円程度の下落と予想。
 とうもろこし先限は夜間取引で3万7670円まで上昇しながらも軟化し、3万
7450円で安値引けした。出来高は4枚と引き続き閑散商い。前日の取組減少もあっ
て閑散商いが続きそう。狭いレンジでの高下が見込まれる。
 6日のシカゴコーンは期近が下落。8日に米農務省(USDA)月例需給報告を控え
るなかで玉整理基調が強まり、3月限は440セント前後での高下が続いている。一代
の安値を更新した後で売り警戒感が強まっているが、需給緩和見通しが重石となってい
るため上値圧迫感も強い。引き続き低迷すると予想される。
 JPXとうもろこし先限の寄り付き予想は3万7300〜3万7500円。本日の日
中取引の予想レンジは3万7220〜3万7500円。
<今日の予定>
◆ ニュージーランド ◆
【経済】06:45 雇用統計 2023年10-12月期(NZ統計局)
◆ 日本 ◆
【経済】14:00 景気動向指数 2023年12月速報(内閣府)
【工業】12:00 原油・石油製品供給統計週報(石油連盟)
【工業】14:00 石油製品給油所小売価格調査(資源エネルギー庁)
◆ ドイツ ◆
【経済】16:00 鉱工業生産指数 2023年12月(経済技術省)
◆ フランス ◆
【経済】16:45 国際収支 2023年12月(フランス銀行)
【経済】16:45 貿易収支 2023年12月(INSEE)
◆ スイス ◆
【経済】15:45 雇用統計 2024年1月(経済省)
◆ アメリカ ◆
【経済】21:00 住宅ローン申請指数(MBA)
【経済】22:30 貿易収支 2023年12月(商務省)
【経済】2/8 05:00 消費者信用残高 2023年12月(FRB)
【工業】2/8 00:30 週間石油統計(EIA)
◆ カナダ ◆
【経済】22:30 貿易収支 2023年12月(カナダ統計局)
MINKABU PRESS
*予定は発表元の都合により、変更される可能性があります。
*海外の発表時間は日本時間で表示してあります。

このニュースの著者

MINKABU PRESS

みんなの株式をはじめ、株探、みんかぶFX、みんなの仮想通貨など金融系メディアの 記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコン テンツなど幅広く提供しています。