とうもろこしは、シカゴは頭重い動き乍ら、円相場が1ドル=150円台に急落して いることを強材料にした夜間取引高の流れを引き継ぎと予想。シカゴ期近3月限、円相 場150.80円からの換算値は315円高。夜間取引を先限が310円高で終えてい るのは理に適っている。日中取引も同様の足取りが続くと予想。 先限は3万7550円が夜間の安値となっており、3万7610円で夜間を終えて居 る。ただ、夜間の出来高は2枚と超閑散商いにとどまるなど、ローカル市場化してい る。日中取引も同様の展開か。 13日のシカゴコーンは総じて小幅高。米消費者物価指数(CPI)が強気の数字と なったことで米早期利下げ観測が後退しドル高となったことが重石になったが、一打に の安値を更新した後だけに売り警戒感が強く買い戻し主体で運ばれている。南米諸国の 生育環境改善を受けて一代安値を再び更新する可能性が残されており下値不安が強い。 JPXとうもろこし先限の寄り付き予想は3万7590〜3万7650円。本日の日 中取引の予想レンジは3万7450〜3万7750円。 <今日の予定> ◆ 中国 ◆ 【休日】--:-- 春節 ◆ ユーロ圏 ◆ 【経済】19:00 国内総生産 2023年10-12月期改定(EUROSTAT) 【経済】19:00 鉱工業生産 2023年12月(EUROSTAT) ◆ イギリス ◆ 【経済】16:00 消費者物価指数 2024年1月(国立統計局) 【経済】16:00 小売物価指数 2024年1月(国立統計局) 【経済】16:00 生産者物価指数 2024年1月(国立統計局) 【納会】--:-- 白糖 2024年3月限(ICE EUROPE) ◆ 南アフリカ ◆ 【経済】20:00 小売売上高 2023年12月(南アフリカ統計局) ◆ アメリカ ◆ 【経済】21:00 住宅ローン申請指数(MBA) 【工業】2/15 00:30 週間石油統計(EIA) MINKABU PRESS *予定は発表元の都合により、変更される可能性があります。 *海外の発表時間は日本時間で表示してあります。
みんなの株式をはじめ、株探、みんかぶFX、みんなの仮想通貨など金融系メディアの 記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコン テンツなど幅広く提供しています。