[今日の視点]石油=下落へ、米国や中国の景気悪化を懸念

配信元:MINKABU PRESS
著者:MINKABU PRESS
 国内市場は下落へ。中心限月の2024年7月限で1000〜1300円安程度を想
定する。連休明けのニューヨーク原油が反落したことが重し。主要国経済の不透明感が
圧迫要因。高水準の政策金利が続く米国の景気悪化リスクが意識されている。中国人民
銀行(PBOC)が最優遇貸出金利(LPR)の引き下げを発表したことは買い手掛か
りとならず、中国経済に対する警戒感が逆に強まった。
 イスラエル軍がパレスチナ自治区ガザ南部のラファへ侵攻しようとしているリスク
や、航海やアデン湾でイエメンのアンサールアッラー(フーシ派)が攻撃を強めている
リスクは相場にあまり反映されていない。今週公表される米連邦公開市場委員会(FO
MC)議事録で政策金利をもうしばらく据え置く必要性が示されると、米景気懸念が強
まるだろう。米国のインフレ率は高止まりする兆候があり、年内の米利下げ開始の不透
明感が強まるようだと、原油相場をさらに圧迫する可能性が高い。
<今日の予定>
◆ ニュージーランド ◆
【経済】06:45 生産者物価指数 2023年10-12月期(NZ統計局)
◆ オーストラリア ◆
【経済】08:30 景気先行指数 2024年1月(WESTPAC)
◆ 日本 ◆
【経済】08:50 貿易収支 2024年1月速報(財務省)
【工業】12:00 原油・石油製品供給統計週報(石油連盟)
【工業】14:00 石油製品給油所小売価格調査(資源エネルギー庁)
◆ トルコ ◆
【経済】16:00 消費者信頼感指数 2024年2月(トルコ統計機構)
◆ 南アフリカ ◆
【経済】17:00 消費者物価指数 2024年1月(南アフリカ統計局)
◆ アメリカ ◆
【経済】21:00 住宅ローン申請指数(MBA)
【経済】2/22 04:00 FOMC議事録公表 1月30-31日(FRB)
【工業】2/22 06:30 週間石油統計(API)
◆ カナダ ◆
【経済】22:30 新築住宅価格指数 2024年1月(カナダ統計局)
MINKABU PRESS

このニュースの著者

MINKABU PRESS

みんなの株式をはじめ、株探、みんかぶFX、みんなの仮想通貨など金融系メディアの 記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコン テンツなど幅広く提供しています。