−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
大 豆 2024/03 1131.25 - 4.75
2024/05 1140.75 - 4.50
コーン 2024/03 408.25 + 1.25
2024/05 423.50 + 2.00
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
大豆はこれまでの下落後の修正や大口成約を受けて一時は浮上するもドルの高止まり
感が重石となり、総じて軟調、コーンはこれまでの下落後の修正が入るもドルの下値の
堅さや世界的な供給増が重石となるなか期先以外が続伸。
大豆は総じて軟調。終値の前営業日比は4.75セント安〜変わらず。中心限月の5
限月は4.50セント安の1140.75セント。
これまでの下落した後の修正や値ごろ感、そして米農務省(USDA)による大口成
約の発表を受けて買い戻す動きが見られ、5月限は一時はプラスサイドに浮上する場面
も見られた。ただ、ドル高止まり感が重石となって転売が膨らみ最終的にはマイナスサ
イドに値を落とした。
コーンは期先以外が続伸。終値の前営業日比は変わらず〜3.25セント高。中心限
月の5月限は2.00セント高の423.50セント。
これまで一代の安値を更新し続けた後の買い戻しの動きがこの日も見られた。ただ、
ドルが引き続き下値堅く推移していることや世界的な供給増加が米国の輸出を圧迫する
との見方が重石となったため、上げ幅は限られた。
MINKABU PRESS
みんなの株式をはじめ、株探、みんかぶFX、みんなの仮想通貨など金融系メディアの 記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコン テンツなど幅広く提供しています。