トウモロコシ相場は引き続き持高調整が中心の展開になっている。ファンドの売りポ ジションが膨張しているだけに、持高調整のニーズは大きい。限月の切り替えによるロ ールオーバーのニーズもあり、持高調整の動きがトウモロコシ相場を下支えしている。 一方、大豆相場は改めて安値を更新している。南米産の供給規模の大きさが警戒されて いることに加えて、米国産の輸出が極端な落ち込みを見せている。価格低下でも需要の 弱さが目立つ中、まだ底入れを確認していないことが明らかになっている。トウモロコ シは比較的しっかりとした輸出成約が報告されているが、大豆は5週連続で50万トン を下回っている。直近の2月22日はわずか15.9万トンになっている。 (マーケットエッジ・小菅 努)
みんなの株式をはじめ、株探、みんかぶFX、みんなの仮想通貨など金融系メディアの 記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコン テンツなど幅広く提供しています。
| 指数名 | 現在値 | 前日比 |
|---|---|---|
| 日経平均 |
{{n_ttf.close}}
({{n_ttf.time}})
|
{{n_ttf.side_merge_str}}
|
| TOPIX |
{{topx.close}}
({{topx.time}})
|
{{topx.side_merge_str}}
|
| NYダウ |
{{dji.close}}
({{dji.time}})
|
{{dji.side_merge_str}}
|
| 米ドル/円 |
{{jpy_x.close}}
({{jpy_x.time}})
|
{{jpy_x.side_merge_str}}
|
| WTI原油 |
{{vnm_two.close}}
({{vnm_two.time}})
|
{{vnm_two.side_merge_str}}
|
| NY金 |
{{vcm_one.close}}
({{vcm_one.time}})
|
{{vcm_one.side_merge_str}}
|
| グロース250 |
{{mthr.close}}
({{mthr.time}})
|
{{mthr.side_merge_str}}
|
| 上海総合指数 |
{{ssec.close}}
({{ssec.time}})
|
{{ssec.side_merge_str}}
|