[今日の視点]とうもろこし=先限は夜間高を引き継ぎ小幅高で推移か

配信元:MINKABU PRESS
著者:MINKABU PRESS
 とうもろこしは夜間取引の堅調を引き継ぎ、買い優勢で取引を開始売ると予想。シカ
ゴ期近5月限と円相場1ドル=148.25円からの換算値は300円安。序盤の先限
は夜間終了時よりやや上げ幅を縮小し30円程度の上昇を予想。
 先限は夜間取引で買い優勢となり90円高で夜間を終了したが、出来高は2枚にとど
まっており閑散商いが続いている。日中取引もまばらな商いが続くと予想され、シカゴ
夜間の動きに対する反応も限られると見られる。
 14日のシカゴ市場は米輸出は好調を維持しながらも頭重い足取りとなった。サフリ
ーニャコーンの作付が進行しているブラジルで、雨に恵まれて生育に適した天気が続い
ていることが弱材料視されている。一方でアルゼンチンからの輸出が増加する時期でも
あり、需給面の弱さが引き続き重石になる展開が続きそうだ。
 JPXとうもろこし先限の寄り付き予想は3万7150〜3万7200円。本日の日
中取引の予想レンジは3万6850〜3万7250円。
<今日の予定>
◆ 日本 ◆
【経済】13:30 第3次産業活動指数 2024年1月(経済産業省)
◆ 中国 ◆
【経済】10:30 住宅価格指数 2024年2月(国家統計局)
【納会】--:-- 上海ゴム 2024年3月限(上海期貨交易所)
◆ フランス ◆
【経済】16:45 消費者物価指数 2024年2月確報(INSEE)
◆ アメリカ ◆
【経済】21:30 輸出入物価指数 2024年2月(労働省)
【経済】21:30 製造業景況指数 2024年3月(ニューヨーク連銀)
【経済】22:15 鉱工業生産・設備稼働率 2024年2月(FRB)
【経済】23:00 消費者信頼感指数 2024年3月速報値(ミシガン大)
【商品】3/16 04:30 建玉明細報告(CFTC)
◆ カナダ ◆
【経済】21:30 卸売売上高 2024年1月(カナダ統計局)
MINKABU PRESS
*予定は発表元の都合により、変更される可能性があります。
*海外の発表時間は日本時間で表示してあります。

このニュースの著者

MINKABU PRESS

みんなの株式をはじめ、株探、みんかぶFX、みんなの仮想通貨など金融系メディアの 記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコン テンツなど幅広く提供しています。