とうもろこしは、11日のシカゴコーンの軟調な足取り流れから売り優勢を予想。夜 間取引では商いが成立しなかった。シカゴコーン期近5月限と円相場1ドル=153. 20円からの換算値は330円安となるため、期先は3ケタ安か。序盤の先限は300 円程度の下落を見込む。 とうもろこし夜間の取引は成立しておらず市場参加者が限られた状態にある。日中取 引では小口の商いで値が飛ぶ可能性があるなか、4万円を割り込む可能性も想定した い。 11日のシカゴコーンは総じて反落。米農務省(USDA)月例需給出の需給緩和見 通しに加え、輸出成約高の急激な減少やドルの高止まりが重石となった。期近5月限は 430セント割れで引け10日の上げ幅を完全に相殺。4月2日以降の取引レンジ内で の高下が続いているが、チャート面の悪化がしている点に注意。 JPXとうもろこし先限の寄り付き予想は4万0200〜4万0500円。本日の日 中取引の予想レンジは4万〜4万0600円。乱高下リスクがあるため、予想レンジは 広めにとった。 <今日の予定> ◆ 日本 ◆ 【経済】13:30 鉱工業生産指数 2024年2月確報(経済産業省) ◆ 中国 ◆ 【経済】--:-- 貿易収支 2024年3月(税関総署) ◆ トルコ ◆ 【休日】--:-- 砂糖祭 ◆ ドイツ ◆ 【経済】15:00 消費者物価指数 2024年3月確報(連邦統計庁) ◆ フランス ◆ 【経済】15:45 消費者物価指数 2024年3月確報(INSEE) ◆ イギリス ◆ 【経済】15:00 貿易収支 2024年2月(国立統計局) 【経済】15:00 鉱工業生産指数 2024年2月(国立統計局) 【経済】15:00 製造業生産指数 2024年2月(国立統計局) ◆ アメリカ ◆ 【経済】21:30 輸出入物価指数 2024年3月(労働省) 【経済】23:00 消費者信頼感指数 2024年4月速報値(ミシガン大) 【商品】4/13 04:30 建玉明細報告(CFTC) MINKABU PRESS *予定は発表元の都合により、変更される可能性があります。 *海外の発表時間は日本時間で表示してあります。
みんなの株式をはじめ、株探、みんかぶFX、みんなの仮想通貨など金融系メディアの 記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコン テンツなど幅広く提供しています。