シカゴ穀物引け速報=大豆は揃って上昇、コーンは当限以外が軟調

配信元:MINKABU PRESS
著者:MINKABU PRESS
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
 大 豆          2024/07       1176.50       +11.50
                      2024/11       1121.50       + 8.50
 コーン          2024/07        403.50       + 1.50
                      2024/12        419.50       - 1.75
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
 大豆は期近から修正高を継続し、上昇、コーンは当限以外は米産地の良好な生育環境
を受けて下落。
 大豆は揃って上伸。終値の前営業日比は6.75〜11.50セント高。中心限月の
11月限は8.50セント高の1121.50セント。

 米産地では気温が低下し生育に適した天候が広がっているにもかかわらず、7月1日
の取引で21年8月以来の水準まで値を落とした後で売り警戒感から修正のための買戻
しが膨らんだ。期近から期中にかけての一部限月を除き2ケタの上げ幅を記録する大幅
高となった。

 コーンは当限は続伸したが2番限以降は軟調。終値の前営業日比は当限は1.50セ
ント高だが、それ以外は2.50〜0.50セント安。中心限月の12月限は1.75
セント安の419.50セント。
 米産地で理想的な生育環境が続いており豊作見通しが強まるなか売り優勢となった。
また、ロシアの作柄がこれまで懸念されていたよりも良好との見方を受けて小麦が大き
く値を崩したことも弱材料となった。

MINKABU PRESS

このニュースの著者

MINKABU PRESS

みんなの株式をはじめ、株探、みんかぶFX、みんなの仮想通貨など金融系メディアの 記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコン テンツなど幅広く提供しています。