NY株式1日(NY時間11:28) ダウ平均 21318.33(-598.83 -2.73%) ナスダック 7519.37(-180.73 -2.35%) CME日経平均先物 18125(大証終比:+305 +1.71%) きょうのNY株式市場でダウ平均は続落。きょうから第2四半期の相場入りとなったが、売りが優勢で始まっている。ダウ平均は寄り付き直後に895ドル安まで下げ幅を拡大する場面が見られた。 トランプ大統領はきのう、米国は非常に厳しい2週間に直面していると警告。ウイルス対策調整官のバークス氏は米国の死者数が最大20万人に達する可能性があると指摘している。なお感染拡大が不透明な中、とりあえず4月相場は、リスク回避の雰囲気で始まっている模様。 市場は各国政府や中央銀行の緊急対策が、企業や消費者の活動縮小の影響に効果が出るか確認したい意向もあるようだ。きのうまでにポジション調整は、だいぶ進んだものと見られる中、今後の動向を見極めたいとの雰囲気もあるようだ。 ほぼ全面安となる中、航空や旅行関連のほか、エネルギー株も売りが先行。IT・ハイテク、銀行、産業も安い。 アルファベット(C) 1121.91(-40.90 -3.52%) フェイスブック 162.38(-4.42 -2.65%) ネットフリックス 370.13(-5.37 -1.43%) テスラ 504.87(-19.13 -3.65%) アマゾン 1928.74(-20.98 -1.08%) エヌビディア 257.75(-5.85 -2.22%) ツイッター 24.04(-0.52 -2.13%) ダウ採用銘柄 J&J 128.34(-2.79 -2.13%) P&G 111.05(+1.05 +0.95%) ダウ・インク 27.81(-1.43 -4.89%) ボーイング 139.82(-9.32 -6.25%) キャタピラー 114.25(-1.79 -1.54%) ユナイテッド 90.25(-4.08 -4.33%) ビザ 156.81(-4.31 -2.68%) ナイキ 80.39(-2.35 -2.84%) ウォルグリーン 44.65(-1.16 -2.53%) 3M 134.44(-2.07 -1.52%) エクソンモビル 37.76(-0.21 -0.55%) シェブロン 70.79(-1.67 -2.30%) コカコーラ 42.95(-1.30 -2.94%) ディズニー 96.12(-0.48 -0.50%) マクドナルド 159.72(-5.63 -3.40%) ウォルマート 114.80(+1.18 +1.04%) ホームデポ 180.13(-6.58 -3.52%) JPモルガン 85.09(-4.94 -5.49%) トラベラーズ 96.95(-2.40 -2.42%) ゴールドマン 147.97(-6.62 -4.28%) アメックス 79.90(-5.71 -6.67%) ユナイテッドヘルス 240.90(-8.48 -3.40%) IBM 108.14(-2.79 -2.52%) アップル 246.61(-7.68 -3.02%) ベライゾン 53.17(-0.56 -1.04%) マイクロソフト 156.15(-1.56 -0.99%) インテル 53.86(-0.26 -0.48%) ファイザー 32.09(-0.55 -1.69%) メルク 74.16(-2.78 -3.61%) シスコシステムズ 38.46(-0.85 -2.16%) MINKABU PRESS編集部 野沢卓美
みんなの株式をはじめ、株探、みんかぶFX、みんなの仮想通貨など金融系メディアの 記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコン テンツなど幅広く提供しています。