プラチナ市況=プラチナが続落、現物高も戻りを売られる

配信元:MINKABU PRESS
著者:MINKABU PRESS
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
貴金属の相場表(帳入値と前営業日比)
         2024/08          2025/06    ドル建て現物価格 15:15 現在
金         12,098   -163    12,137  -171  : 2,401.13   -15.21
銀          152.0    0.0     152.0   0.0  : 2,902.00   -33.00
プラチナ     4,870    -22     4,875   -50  :   961.83    -1.77
パラジウム   4,700      0     4,700     0  :   913.91   -12.03
======================================
      15:15 現在 前営業日比        15:15 現在  前営業日比
ドル・円相場    156.67   -1.13  ユーロ・ドル相場   1.0887  +0.0002
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
【市況】
 プラチナが反落。プラチナが続落。プラチナはドル建て現物相場の上昇を受けて買い
優勢で始まったのち、円高が一服したが、ドル建て現物相場の上げ一服に上値を抑えら
れた。午後に入ると、円高再開などを受けてマイナスサイドに転じた。パラジウムの商
いは成立しなかった。パラジウムの商いは成立しなかった。
 前営業日比は、プラチナ、プラチナミニが50〜16円安、プラチナスポットが4円
安、パラジウムが変わらず。
 推定出来高は、プラチナが1万0517枚、プラチナミニが813枚、プラチナスポ
ットが4913枚、パラジウムが0枚。
【プラチナはドル高や金急落が圧迫】
 プラチナ先限は日中取引で4961円で戻りを売られ、4875円まで下落した。ド
ル建て現物相場の上昇が支援要因になったが、戻りは売られた。円相場は1ドル=
157円台半ばで円高が再開し、156円台後半の円高に振れた。
 プラチナはドル高や金急落が圧迫要因になった。中国勢のまとまった安値拾いの買い
が入るなか、ニューヨーク市場で買い戻されて下げ一服となったが、週明けは戻りを売
られた。
【ロコ・チューリッヒ(ドル建て現物相場)】
 プラチナのドル建て現物相場は、軟調。朝方の971.90ドルから、974ドル台
まで上昇したのち、上げ一服となった。午後に入ると、962ドル台まで下落した。
MINKABU PRESS

このニュースの著者

MINKABU PRESS

みんなの株式をはじめ、株探、みんかぶFX、みんなの仮想通貨など金融系メディアの 記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコン テンツなど幅広く提供しています。