NY株式31日(NY時間15:54) ダウ平均 21922.28(-405.20 -1.81%) ナスダック 7674.26(-99.89 -1.28%) CME日経平均先物 18890(大証終比:-30 -0.16%) NY時間の終盤に入ってダウ平均は急速に下げ幅を拡大し、一時400ドル超下げ幅を拡大する場面も見られている。序盤は売りが先行して始まったものの、動きが一巡すると買い戻しが活発に出てダウ平均はプラス圏に浮上する場面も見られた。きょうは期末にあたるが、1-3月期は新型ウイルス感染や原油急落で、株式市場は1938年以来最悪の下落。 トランプ大統領による2.2兆ドル規模の前例のない大型景気対策やFRBの無制限の積極的な緩和姿勢が市場の雰囲気を保っている。一部からは第2四半期は35%のマイナス成長が見込まれるといった声も出ているが、上記の景気対策などにより、第3四半期にはプラス成長を回復するとの見方も出ているようだ。失業率についても、一時的に15%まで高まるものの、年末にかけ落ち着いて行くとしている。 株式市場は第2四半期の悪化を既に織り込んでおり、当面の底をつけたといった楽観的な声も出始め、次第に落ち着きを取り戻している。次の局面を確認したいといったムードも出て来ているようだ。 しかし、今週の雇用関連指標への警戒感もあり、上値が重くなると直ぐに売りが出る展開はなお続いている。期末ということもあり、新規の買いも乏しく、値ごろ感の買いも散発するものの上値は重い。 銀行株やハイテク株が売られているほか、買い戻しが強まっていた航空株やクルーズ株も伸び悩む動き。一方、エネルギー株に買い戻しが見られている。米国とロシアがエネルギー市場の安定化について協議することで合意したことが期待を呼び込んでいるようだ。 ダウ採用銘柄ではアメックスやJPモルガン、ゴールドマンが下落しているほか、インテル、ホームデポ、P&G、ユナイテッドテクノロジーズが下落。一方、キャタピラー、エクソンモービル、シェブロンが上昇。 ナスダックも下落。マイクロソフトやエヌビディア、AMD、インテルが下落している一方、テスラ、フェイスブック、アルファベットが上昇。 自動車部品のデルファイ・テクノロジーズが大幅安。買収協議が進んでいたボルグワーナーが「弊社の書面による事前同意なしに、5億ドルの回転信用枠を全て使用する決定は、実質的に合併協定に対する違反行為だ」と述べた。 家具や家庭用品販売のRHが下落。12-2月期決算を発表しており、1株利益は予想を上回ったものの、売上高は予想を下回った。 デルファイ 8.07(-2.24 -21.73%) ボルグワーナー 24.35(-0.23 -0.94%) RH 100.84(-17.16 -14.54%) アルファベット(C) 1163.93(+17.11 +1.49%) フェイスブック 167.67(+1.72 +1.03%) ネットフリックス 374.22(+3.26 +0.88%) テスラ 518.45(+16.32 +3.25%) アマゾン 1947.77(-16.18 -0.82%) エヌビディア 261.90(-3.69 -1.39%) ツイッター 24.50(-1.10 -4.28%) ダウ採用銘柄 J&J 131.18(-1.83 -1.38%) P&G 110.09(-4.91 -4.27%) ダウ・インク 29.35(+0.70 +2.44%) ボーイング 149.40(-2.88 -1.89%) キャタピラー 116.33(+4.62 +4.14%) ユナイテッド 94.41(-4.08 -4.14%) ビザ 162.25(-3.32 -2.01%) ナイキ 82.99(-2.39 -2.80%) ウォルグリーン 46.18(+1.06 +2.35%) 3M 136.94(-0.80 -0.58%) エクソンモビル 38.06(+0.56 +1.49%) シェブロン 72.43(+0.48 +0.67%) コカコーラ 44.27(-0.73 -1.62%) ディズニー 96.81(-2.99 -3.00%) マクドナルド 165.82(-2.31 -1.37%) ウォルマート 113.91(-1.28 -1.11%) ホームデポ 186.88(-9.22 -4.70%) JPモルガン 89.71(-3.79 -4.05%) トラベラーズ 99.35(-3.24 -3.16%) ゴールドマン 154.34(-5.28 -3.31%) アメックス 85.73(-4.54 -5.03%) ユナイテッドヘルス 249.32(-1.96 -0.78%) IBM 110.95(-1.98 -1.75%) アップル 252.59(-2.22 -0.87%) ベライゾン 53.75(-1.02 -1.86%) マイクロソフト 156.67(-3.56 -2.22%) インテル 54.15(-1.34 -2.41%) ファイザー 32.64(-0.03 -0.09%) メルク 76.89(-0.06 -0.08%) シスコシステムズ 39.25(-1.07 -2.65%) MINKABU PRESS編集部 野沢卓美
みんなの株式をはじめ、株探、みんかぶFX、みんなの仮想通貨など金融系メディアの 記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコン テンツなど幅広く提供しています。