NY株式10日(NY時間15:34) ダウ平均 24663.43(+812.41 +3.41%) ナスダック 8237.87(+287.19 +3.61%) CME日経平均先物 20000(大証終比:+190 +0.96%) NY時間の終盤に入って、一時マイナスに転じるなど伸び悩んでいたダウ平均が盛り返しており、976ドル高まで上昇する場面も見られた。トランプ大統領が給与税を大統領選挙まで免除が望ましいと共和党議員らに打診したことが伝わると、期待感が盛り上がっているようだ。 きょうのNY株式市場でダウ平均は反発。前日は2000ドル超急落し、値ごろ感からの買い戻しが入っている。新型ウイルス感染に対するトランプ大統領の経済対策に市場は期待感を抱いている模様。雇用主が従業員の給与にお応じて支払う給与税の減税や、小規模企業に対する支援策などが協議された模様。 FRBのゼロ金利に向けた利下げを市場はある程度織り込んでいる。それでも市場の動揺は収まらず、ウイルス感染を機にこのまま景気後退へと陥るのではとの警戒感も強まっている。市場は次に、財政面での刺激策を求めている模様。いずれにしろ、新型ウイルス感染の経済への悪影響が、本格的な景気後退に陥らないか、財政刺激政策など、次の展開を見守りたいといった雰囲気もありそうだ。 前日暴落を見せた原油相場に買い戻しが入り、エネルギー株に買い戻しが入っているほか、米国債利回りの上昇で銀行株も下げが一服している。IT・ハイテクや産業株も上昇。また、トランプ政権が航空業界やクルーズ業界への支援を表明したこともあり、航空株やクルーズ株が急速に買い戻されている。 ただ、ダウ平均は寄り付き直後に900ドル超上昇する場面も見られたものの、戻り売りも出て伸び悩む動きも見られていた。 ダウ採用銘柄ではJPモルガンやホームデポ、マクドナルド 、ディズニー、IBMが5%超上昇。一方、ボーイングが下落。 ナスダックも反発。アップルやテスラ、アマゾンなど主力株は揃って上昇。 資源探査のオヴィニティヴが急反発。同社の取締役のウォーターマン氏が16万1700株を購入していたことがSECへの提出文書で明らかとなった。 集積回路(IC)の設計開発を手掛けるサイプレス・セミコンダクタが大幅高。ドイツのインフィニオンによる同社の買収計画について、対米外国投資委員会(CFIUS)は、安全保障上の懸念はないと判断したことで買い戻しが強まっている。 スポーツ用品販売のディックス・スポーティング・グッズが上昇。11-1月期決算を発表しており、既存店売上高が予想を上回ったほか、1株利益も予想を上回った。 アパレルのパーソナルスタイル・サービスを手掛けるスティッチFIXが大幅安。ガイダンスを公表しており、2-4月期の売上高見通しが予想を下回ったほか、通期見通しも下方修正した。 オヴィニティヴ 2.84(+0.62 +27.70%) サイプレス 22.64(+7.36 +48.17%) ディックス・スポーティング 35.58(+1.10 +3.19%) スティッチFIX 15.52(-5.69 -26.83%) アルファベット(C) 1260.32(+44.76 +3.68%) フェイスブック 176.74(+7.24 +4.27%) ネットフリックス 359.48(+12.99 +3.75%) テスラ 640.82(+32.82 +5.40%) アマゾン 1874.52(+73.91 +4.10%) エヌビディア 256.82(+11.38 +4.64%) ツイッター 33.89(+1.43 +4.39%) ダウ採用銘柄 J&J 139.65(+3.21 +2.35%) P&G 118.84(+2.78 +2.40%) ダウ・インク 31.03(+0.50 +1.64%) ボーイング 224.38(-2.79 -1.23%) キャタピラー 104.00(-0.07 -0.07%) ユナイテッド 117.91(+2.55 +2.21%) ビザ 179.79(+8.66 +5.06%) ナイキ 87.27(+3.16 +3.76%) ウォルグリーン 48.48(-0.07 -0.14%) 3M 151.09(+7.03 +4.88%) エクソンモビル 42.79(+0.93 +2.22%) シェブロン 83.74(+3.07 +3.81%) コカコーラ 52.89(+1.03 +1.99%) ディズニー 109.69(+5.34 +5.12%) マクドナルド 196.48(+9.62 +5.15%) ウォルマート 118.86(+1.70 +1.45%) ホームデポ 223.70(+13.24 +6.29%) JPモルガン 100.28(+6.84 +7.32%) トラベラーズ 118.72(+2.52 +2.17%) ゴールドマン 180.80(+7.99 +4.62%) アメックス 102.31(+4.02 +4.09%) ユナイテッドヘルス 279.20(+5.76 +2.11%) IBM 123.65(+5.84 +4.96%) アップル 279.63(+13.46 +5.06%) ベライゾン 55.83(0.00 0.00%) マイクロソフト 157.94(+7.32 +4.86%) インテル 53.10(+2.25 +4.41%) ファイザー 34.12(+0.36 +1.07%) メルク 81.04(+2.08 +2.63%) シスコシステムズ 39.55(+1.59 +4.19%) MINKABU PRESS編集部 野沢卓美
みんなの株式をはじめ、株探、みんかぶFX、みんなの仮想通貨など金融系メディアの 記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコン テンツなど幅広く提供しています。