●論点解説穀物、根強い小麦供給不安=マーケットエッジ

配信元:MINKABU PRESS
著者:MINKABU PRESS
 10月のトウモロコシ相場は、専ら小麦相場の値動きと連動している。小麦相場は、
ロシア産の供給不安などを手掛かりに、改めて騰勢を強めている。ロシア農相は、天候
不順に加えて、国境付近でウクライナとの戦闘が激化している影響も指摘している。
10日にロシア穀物生産の政府統計が発表予定だが、厳しい生産環境が再確認される
と、小麦主導の一段高のシナリオもある。加えて、ウクライナではロシア軍によって穀
物輸送船が攻撃された。ウクライナ側の発表だとトウモロコシを積載していた民間船で
あり、これで20回目の攻撃とされている。ロシアが黒海で穀物輸送船に対する攻撃強
化していることにも注意が必要。
(マーケットエッジ・小菅 努)

このニュースの著者

MINKABU PRESS

みんなの株式をはじめ、株探、みんかぶFX、みんなの仮想通貨など金融系メディアの 記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコン テンツなど幅広く提供しています。