−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 貴金属の相場表(帳入値と前営業日比) 2024/10 2025/08 ドル建て現物価格 15:15 現在 金 12,690 +45 12,746 +62 : 2,643.47 -1.20 銀 149.0 0.0 151.4 0.0 : 3,100.00 -14.00 プラチナ 4,720 +58 4,718 +54 : 982.72 +9.92 パラジウム 5,000 -100 5,000 -100 : 1,017.32 -60.06 ====================================== 15:15 現在 前営業日比 15:15 現在 前営業日比 ドル・円相場 149.48 +0.71 ユーロ・ドル相場 1.0887 -0.0046 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 【市況】 プラチナ系貴金属(PGM)は、プラチナが続伸。ニューヨーク高と円安を受けて買 い優勢で始まったのち、円安一服に上値を抑えられた。午後に入ると、中国売りなどに 上値を抑えられた。パラジウムの商いは成立せず、帳入値で下落した。 前営業日比は、プラチナ、プラチナミニが52〜78円高、プラチナスポットが82 円高、パラジウムが100円安。 推定出来高は、プラチナが1万5787枚、プラチナミニが1253枚、プラチナス ポットが5645枚、パラジウムが0枚。 【プラチナは欧米の利下げ見通しも中国売りで上げ一服】 プラチナ先限は夜間取引で4800円まで上昇した。ニューヨーク高と円安が支援要 因になった。円相場は1ドル=149円台後半まで円安に振れた。 欧米の利下げ見通しが支援要因になった。ユーロ圏の労働市場の冷え込みを受けて今 週の欧州中央銀行(ECB)理事会で利下げが見込まれている。ただ中国の財政刺激策 が発表されたが、規模は不明となった。午後に入り、中国売りとなるなか、ドル高に振 れた。月末の全国人民代表大会(全人代)が待たれる。 【ロコ・チューリッヒ(ドル建て現物相場)】 プラチナのドル建て現物相場は、上げ一服。朝方の998.85ドルから、上げ一服 となった。午後に入ると、980ドル台まで下落した。 MINKABU PRESS
みんなの株式をはじめ、株探、みんかぶFX、みんなの仮想通貨など金融系メディアの 記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコン テンツなど幅広く提供しています。