−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 貴金属の相場表(帳入値と前営業日比) 2024/12 2025/10 ドル建て現物価格 15:45 現在 金 13,012 +134 13,094 +192 : 2,622.91 +37.81 銀 153.0 +1.0 155.1 +1.4 : 3,129.00 +65.00 プラチナ 4,801 +99 4,826 +98 : 969.50 +17.03 パラジウム 4,900 +100 4,900 +100 : 1,007.95 +42.14 ====================================== 15:45 現在 前営業日比 15:45 現在 前営業日比 ドル・円相場 154.44 0.00 ユーロ・ドル相場 1.0593 +0.0048 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 【市況】 プラチナ系貴金属(PGM)は、プラチナが続伸。ニューヨーク高と円安を受けて買 い優勢で始まったのち、円高に転じたことに上値を抑えられた。午後に入ると、ドル建 て現物相場の堅調や円高一服を受けて買い優勢となった。パラジウムの商いは成立せ ず、帳入値で上昇した。 前営業日比は、プラチナ、プラチナミニが78〜106円高、プラチナスポットが 70円高、パラジウムが100円高。 推定出来高は、プラチナが9961枚、プラチナミニが670枚、プラチナスポット が4723枚、パラジウムが0枚。 【プラチナは金堅調につれ高】 プラチナ先限は4834円まで上昇した。ニューヨーク高と円高一服が支援要因にな った。円相場は1ドル=154円前後まで円高に振れた。 プラチナは金堅調やトランプトレード一服が支援要因になった。ウクライナ情勢に対 する懸念が高まり、金が急伸した。また当面はトランプ次期米政権の人事を確認し、政 策の行方を見極めたい。 【ロコ・チューリッヒ(ドル建て現物相場)】 プラチナのドル建て現物相場は、堅調。朝方の968.85ドルから、ユーロの上値 の重さを受け、もみ合いとなった。午後に入ると、金堅調につれ高となり、972ドル 台まで上昇した。 MINKABU PRESS
みんなの株式をはじめ、株探、みんかぶFX、みんなの仮想通貨など金融系メディアの 記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコン テンツなど幅広く提供しています。