[今夜の視点]シカゴ大豆=安値更新でも売り越しファンドの買い戻し含み

配信元:MINKABU PRESS
著者:MINKABU PRESS
 シカゴ大豆の夜間取引は軟調。1月限のここまでの安値は969.25セントと、さ
らに一代安値を小幅に更新しており、今夜はどこまで一代安値を更新するのかが焦点と
なろう。ただ前日の値動きを見ると、下げると、大幅売り越しのファンドの買い戻しも
入りやすくなっており、引けは安値から戻す可能性も高そうだ゛
 前日ほとんど無視されたデイリー報告での大口輸出成約が続くのか否かにも注目した
い。なお今夜は引け後にFOMCの声明文が公表される。
 前日のシカゴは続落。デイリー報告で大口輸出成約が発表されたものの、全限月が一
代安値を更新する展開。ファンドが大きく買い越しているコーンが小幅な下げ幅となっ
たのとは対照的に大豆は大幅に売り越しているため、材料無視で売られる展開となっ
た。
 1月限は970.50セントと小幅に一代安値を更新したが、引けは876.75セ
ントまで戻した。

<今夜の予定>
◆ ユーロ圏 ◆
【経済】 19:00 消費者物価指数 2024年11月確報(EUROSTAT)
◆ イギリス ◆
【経済】 16:00 消費者物価指数 2024年11月(国立統計局)
【経済】 16:00 小売物価指数 2024年11月(国立統計局)
【経済】 16:00 生産者物価指数 2024年11月(国立統計局)
◆ アメリカ ◆
【経済】 21:00 住宅ローン申請指数(MBA)
【経済】 22:30 経常収支 2024年7-9月期(商務省)
【経済】 22:30 住宅着工・許可件数 2024年11月(商務省)
【経済】 連邦公開市場委員会(FRB)
【経済】 12/19 04:00 FOMC声明文公表(FRB)
【工業】 12/19 00:30 週間石油統計(EIA)

MINKABU PRESS

*予定は発表元の都合により、変更される可能性があります。
*海外の発表時間は日本時間で表示してあります。

このニュースの著者

MINKABU PRESS

みんなの株式をはじめ、株探、みんかぶFX、みんなの仮想通貨など金融系メディアの 記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコン テンツなど幅広く提供しています。