[今日の視点]貴金属=金が反発、NY高や円安で

配信元:MINKABU PRESS
著者:MINKABU PRESS
 貴金属は、金が反発して寄り付く見通し。金と銀はニューヨーク高と円安を受けて買
い優勢となろう。プラチナ系貴金属(PGM)はプラチナがニューヨーク安を受けて軟
調となろう。
 午前8時10分現在の現物相場は前営業日の引け時点と比べ、金は7.61ドル高の
2676.83ドル、銀が22セント高の2988セント、プラチナが18.75ドル
安の940.36ドル、パラジウムは2.75ドル安の939.83ドル。
 午前8時10分現在のドル・円相場は1ドル=157.92/94円で、前営業日の
大引け時点から0.33円の円安。
 先限の寄り付き目安は、金が1万3645円前後、銀は155.0円前後、プラチナ
は4710円前後、パラジウムは4700円前後。
【NY金は米PPIの伸び鈍化が支援】
 金はきのうの海外市場では、米生産者物価指数(PPI)の伸び鈍化を受けて押し目
を買われた。
 金は米生産者物価指数(PPI)の伸び鈍化が支援要因になった。12月の米PPI
は前月比0.2%上昇と市場予想の0.3%上昇を下回った。前月は0.4%上昇。モ
ノの価格の上昇がサービス価格の横ばい推移に部分的に相殺されたことで、予想よりも
緩やかな上昇率にとどまった。前年比では3.3%上昇し、前月の3.0%から伸びが
加速し、上昇率は2023年2月以来最大となった。前年のエネルギー製品の価格低下
が計算から除外されたことが背景にある。米カンザスシティー地区連銀のシュミッド総
裁はトランプ次期政権の政策が米経済に与える影響について、連邦準備理事会(FR
B)内で「活発な議論」が行われており、インフレもしくは雇用に関する目標のいずれ
かが軌道から外れれば対応すると言明した。
 ブリンケン米国務長官は、パレスチナ自治区ガザでの紛争後の管理計画を発表し、停
戦合意が成立すれば退任するバイデン政権はロードマップをトランプ次期大統領のチー
ムに引き継ぐと述べた。

 銀はきのうの海外市場では、米生産者物価指数(PPI)の伸び鈍化や金堅調を受け
て買い優勢となった。
【NYプラチナは手じまい売りが続く】
 プラチナはきのうの海外市場では、手じまい売りが続き、軟調となった。
 プラチナは手じまい売りが圧迫要因になった。トランプ次期米大統領の経済チーム
は、関税を月ごとに徐々に引き上げる案を検討している。段階的に引き上げることで交
渉力を高め、インフレ高進を回避する狙いがある。一方、米生産者物価指数(PPI)
の伸びが前月比で鈍化したが、プラチナの反応は限られた。今夜は米消費者物価指数
(CPI)の発表がある。
<今日の予定>
・英消費者物価指数 2024年12月(国立統計局)
・ユーロ圏鉱工業生産 2024年11月(EUROSTAT)
・米消費者物価指数 2024年12月(労働省)
・米製造業景況指数 2025年1月(ニューヨーク連銀)
・米地区連銀経済報告・ベージュブック(FRB)
MINKABU PRESS 東海林勇行

このニュースの著者

MINKABU PRESS

みんなの株式をはじめ、株探、みんかぶFX、みんなの仮想通貨など金融系メディアの 記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコン テンツなど幅広く提供しています。