−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 貴金属の相場表(帳入値と前営業日比) 2025/02 2025/12 ドル建て現物価格 15:45 現在 金 13,729 -49 13,800 -45 : 2,761.77 +0.97 銀 152.0 0.0 153.0 0.0 : 3,085.00 +45.00 プラチナ 4,759 +46 4,718 +26 : 956.35 +12.35 パラジウム 4,800 0 4,800 0 : 967.14 +14.83 ====================================== 15:45 現在 前営業日比 15:45 現在 前営業日比 ドル・円相場 154.45 -0.83 ユーロ・ドル相場 1.0412 -0.0030 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 【市況】 金が反落。ドル建て現物相場の上昇を受けて買い優勢で始まったのち、円高を受けて マイナスサイドに転じた。午後に入ると、円高が一服したが、戻りは限られた。銀の商 いは成立しなかった。 前営業日比は、金標準、金ミニが49〜26円安、ゴールドスポットが40円安、銀 が変わらず。 推定出来高は、金が1万8961枚、金ミニが7536枚、ゴールドスポットが 2090枚、銀が0枚。 【金は米FOMCで金利据え置きも押し目を買われる】 金先限は日中取引で1万3777円まで下落した。円高が圧迫要因になった。円相場 は1ドル=154円台半ばまで円高に振れた。 金は米連邦公開市場委員会(FOMC)で金利据え置きが決定されたが、押し目は買 われた。ただパウエル米連邦準備理事会(FRB)議長が今後の手掛かりを示さなかっ たことから買い一巡後の上値は限られた。一方、エヌビディアが下落し、ディープシー ク・ショックに対する懸念が残った。 【ロンドン=現物相場】 金のドル建て現物相場は、もみ合い。きのうの海外市場では、米連邦公開市場委員会 (FOMC)の金利据え置きが圧迫要因になったが、押し目は買われた。アジア市場で は、朝方の2760.35ドルから、ドル安を受けて2762ドル台まで上昇したの ち、上げ一服となった。 MINKABU PRESS
みんなの株式をはじめ、株探、みんかぶFX、みんなの仮想通貨など金融系メディアの 記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコン テンツなど幅広く提供しています。