−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 貴金属の相場表(帳入値と前営業日比) 2025/02 2025/12 ドル建て現物価格 15:45 現在 金 13,867 +138 13,966 +166 : 2,794.40 +32.63 銀 154.0 +2.0 154.0 +1.0 : 3,146.00 +61.00 プラチナ 4,842 +83 4,811 +93 : 971.87 +15.52 パラジウム 4,800 0 4,800 0 : 985.42 +18.28 ====================================== 15:45 現在 前営業日比 15:45 現在 前営業日比 ドル・円相場 154.68 +0.23 ユーロ・ドル相場 1.0393 -0.0019 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 【市況】 プラチナ系貴金属(PGM)は、プラチナが続伸。ニューヨーク高を受けて買い優勢 で始まったのち、ドル建て現物相場の押し目を買われたことを受けて上値を伸ばした。 買い一巡後は上げ一服となったが、午後に入ると、円高一服が支援要因になった。パラ ジウムの商いは成立しなかった。 前営業日比は、プラチナ、プラチナミニが72〜93円高、プラチナスポットが86 円高、パラジウムが変わらず。 推定出来高は、プラチナが1万4063枚、プラチナミニが1234枚、プラチナス ポットが3223枚、パラジウムが0枚。 【プラチナは買い戻し主導で上昇】 プラチナ先限は10日以来の高値4813円を付けた。ニューヨーク高が支援要因に なった。円相場は1ドル=154円前半で円高が一服した。 トランプ米大統領の関税発言で貿易摩擦に対する懸念が上値を抑える要因だが、金堅 調を受けて買い戻し主導で上昇した。トランプ米大統領は、メキシコとカナダからの輸 入品に対し2月1日の発動を警告している25%の関税について、石油を除外するかど うかを近く決定する見通しを示した。 【ロコ・チューリッヒ(ドル建て現物相場)】 プラチナのドル建て現物相場は、堅調。朝方の966.97ドルから、ドル安や押し 目買いを受けて堅調となった。午後に入ると、973ドル台まで上昇した。 MINKABU PRESS
みんなの株式をはじめ、株探、みんかぶFX、みんなの仮想通貨など金融系メディアの 記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコン テンツなど幅広く提供しています。