【注目スケジュール】 ―国内― ★日銀金融政策決定会合の主な意見(1月23~24日分、8:50) □1月新車販売(14:00) □1月軽自動車販売(14:00) ―国内企業― ★バルコス <7790> :名証N上場 ―海外― ★中国市場が休場(春節、~4日) □中国1月財新製造業PMI(10:45) □ドイツ1月製造業PMI[確報値](17:55) □ユーロ圏1月製造業PMI[確報値](18:00) □ユーロ圏1月消費者物価指数(19:00) □米国1月製造業PMI[確報値](23:45) ★米国1月ISM製造業景気指数(4日0:00) □米国12月建設支出(4日0:00) □OPECプラス合同閣僚監視委員会 ―海外決算― [米]パランティア、タイソンフーズ /[韓]ポスコ/[欧]NXPセミコンダクターズ 【本日の決算発表(★は注目決算)】 ★みずほFG <8411> [東P]、★村田製 <6981> [東P]、★ローム <6963> [東P]、★三菱自 <7211> [東P]、住友化 <4005> [東P]、JR東日本 <9020> [東P]、京セラ <6971> [東P]、HOYA <7741> [東P]、JR東海 <9022> [東P]、味の素 <2802> [東P]、あおぞら銀 <8304> [東P]、中部電 <9502> [東P]、ANAHD <9202> [東P]、小野薬 <4528> [東P]、ヤマトHD <9064> [東P]、大ガス <9532> [東P]、大塚商会 <4768> [東P]、マクニカHD <3132> [東P]、JVCケンウ <6632> [東P]、寿スピリッツ <2222> [東P] 【シカゴ日経225先物限(1月31日)】 ●円建て 39355 ( -275 ) ●ドル建て 39395 ( -235 ) ※( )は大阪取引所終値比 【海外市場(1月31日)】 ●NYダウ 44544.66 ( -337.47 ) ●S&P500 6040.53 ( -30.64 ) ●NASDAQ 19627.44 ( -54.31 ) ○米10年債利回り 4.540 ( +0.024 ) ●NY(WTI)原油 72.53 ( -0.20 ) ●NY金 2835.0 ( -10.2 ) ○VIX指数 16.43 ( +0.59 ) 【本日の注目銘柄】 ◎亀田製菓 <2220> [東証P] 4-12月期(3Q累計)経常が48%増益で着地・10-12月期も2.2倍増益。 ◎ジェリービーンズグループ <3070> [東証G] 食料品などの輸出入業務に強みを持つGold Starの株式を取得し子会社化する。 ◎アスコット <3264> [東証S] 大東建託 <1878> がTOB(株式公開買い付け)を実施し、完全子会社化を目指す。TOB価格は1株260円で1月31日終値を20.4%上回る水準。買い付け期間は2月3日から3月18日まで。 ◎電算 <3640> [東証S] 今期経常を71%上方修正。 ◎システムインテグレータ <3826> [東証S] 今期最終を2.6倍上方修正、配当も5円増額。 ◎住友ファーマ <4506> [東証P] 今期最終を一転黒字に上方修正。 ◎ヨシコン <5280> [東証S] 4-12月期(3Q累計)経常が6.6倍増益で着地・10-12月期は黒字浮上。 ◎明電舎 <6508> [東証P] 今期経常を19%上方修正・最高益予想を上乗せ。 ◎日本ライフライン <7575> [東証P] 今期経常を15%上方修正・最高益予想を上乗せ、配当も7円増額。 ◎椿本興業 <8052> [東証P] 4-12月期(3Q累計)経常が10%増益で着地・10-12月期も34%増益。また、株主優待制度を拡充。QUOカードの金額を従来より1000円増やし、保有株数に応じて2000~4000円分の贈呈に変更する。300株以上を3年以上継続保有する株主には5000円分のQUOカードを贈呈する。 ◎GFA <8783> [東証S] 暗号資産ディーリングの運用状況を報告。24年12月3日~25年1月31日の含み益は16億1800万円。 ◎コナミグループ <9766> [東証P] 今期最終を18%上方修正・最高益予想を上乗せ、配当も23円増額。 ◎イエローハット <9882> [東証P] 4-12月期(3Q累計)経常が8%増益で着地・10-12月期も15%増益。また、3月31日現在の株主を対象に1→2の株式分割を実施。 ●エス・エム・エス <2175> [東証P] 今期経常を一転17%減益に下方修正、未定だった配当は8.5円増配。 ●バリューコマース <2491> [東証P] 今期経常は39%減益、前期配当増額も今期減配。 ●JCRファーマ <4552> [東証P] 今期経常を84%下方修正。 ●島精機製作所 <6222> [東証P] 今期経常を一転赤字に下方修正、配当も5円減額。 ●ジェイ・イー・ティ <6228> [東証S] 前期経常を50%下方修正、配当も11円減額。 ●ソシオネクスト <6526> [東証P] 今期経常を11%下方修正。 ●エンプラス <6961> [東証P] 今期経常を21%下方修正。 (2月3日) 株探ニュース
有望株(銘柄)の発掘・選択をサポートするサイトです。株価 ニュース 決算 テーマや企業情報などが満載。 株価変動要因となる情報や株式の売買タイミングに役立つ情報、迅速な投資判断ができる仕組みを提供します。