●論点解説原油、対イラン制裁の動きに要注意=マーケットエッジ

配信元:MINKABU PRESS
著者:MINKABU PRESS
 トランプ米政権の対イラン政策に注意が求められる。トランプ大統領は「最大圧力」
をイランにかけ、イラン産原油輸出をゼロにするための取り組みを関係機関に指示して
いる。その第一弾として、イランから中国向けの原油輸送に携わる石油会社、タンカー
会社などに対する制裁が発動された。原油生産そのものではなく、輸出包囲網を構築す
るのは、対ロシア制裁でも見られた動きである。ロシアに対する制裁は必ずしも十分に
機能しているとは言い難いが、中国はイラン産原油の主要輸入国であり、数十万バレル
規模の原油供給に何らかの影響が生じる可能性がある。供給混乱の反発を見据えて安値
を買い拾うか、対ロシア制裁の効果が限定されていることから戻りを売り込んでいくか
の選択肢になる。
(マーケットエッジ・小菅 努)

このニュースの著者

MINKABU PRESS

みんなの株式をはじめ、株探、みんかぶFX、みんなの仮想通貨など金融系メディアの 記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコン テンツなど幅広く提供しています。