シカゴコーンの夜間取引は小幅なもみ合い。3月限は493セント台でこう着した値 動き。前日はきれいに旧穀限月と新穀限月で値動きが分かれた。今夜も旧穀高が続くの か否かに注目したいが、南米産地の天気に対する現状の評価が続けば、そらに堅調にな る可能性もあろう。また週末はアルゼンチンの作柄も発表されるため、それにも注目し たい。 前日のシカゴは小幅に旧穀限月高の新穀限月安。週間輸出成約高が199万トン台と 高水準だったことや、南米産地の天候不順(ブラジル産地は多雨でサフリニャ(二期 作)コーンの作付け停滞、アルゼンチン産地では降雨では挽回できない作柄悪化)が支 援材料となった。 、 3月限は494.25セントまで上伸して、引けも493.50セントと490セン ト台を維持した。 <今夜の予定> ◆ ユーロ圏 ◆ 【経済】 19:00 国内総生産 2024年10-12月期改定(EUROSTAT) ◆ アメリカ ◆ 【経済】 22:30 小売売上高 2025年1月(商務省) 【経済】 22:30 輸出入物価指数 2025年1月(労働省) 【経済】 23:15 鉱工業生産・設備稼働率 2025年1月(FRB) 【経済】 2/15 00:00 企業在庫 2024年12月(商務省) 【商品】 2/15 05:30 建玉明細報告(CFTC) ◆ カナダ ◆ 【経済】 22:30 卸売売上高 2024年12月(カナダ統計局) 【経済】 22:30 製造業出荷 2024年12月(カナダ統計局) MINKABU PRESS *予定は発表元の都合により、変更される可能性があります。 *海外の発表時間は日本時間で表示してあります。
みんなの株式をはじめ、株探、みんかぶFX、みんなの仮想通貨など金融系メディアの 記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコン テンツなど幅広く提供しています。