●週間見通し原油、需給緩和で70ドル割れを打診=マーケットエッジ

配信元:MINKABU PRESS
著者:MINKABU PRESS
 前週は70ドル台前半で上値の重い展開になった。イランやロシア産の供給不安で瞬
間的に73ドル台を回復する場面も見られたが、戻り売り優勢の地合が維持されてい
る。通商問題による需要不安に加えて、米原油在庫が増加に転じていることが嫌気され
ている。改めて需給緩和見通しを織り込む動きが優勢になり、年初来安値を更新した。
トランプ大統領が、ウクライナ停戦に向けての動きを活発化させていることもネガティ
ブ。
 今週も戻り売り優勢の地合が続く見通し。急ピッチな値下がりで過熱感もあるが、マ
クロ需給環境からは上昇余地は乏しい。安値修正局面では、早めに戻りを売られよう。
通商リスクを考慮に入れなくても、需給緩和見通しは変わらない。70ドルを割り込む
と下げ過ぎ感も強まる見通しだが、まだ底入れ感は乏しい。上昇リスクとしては、引き
続きイラン産原油の供給不安などを高めていく動きを想定したい。
 予想レンジは68.50〜73.50ドル。
(マーケットエッジ・小菅 努)



このニュースの著者

MINKABU PRESS

みんなの株式をはじめ、株探、みんかぶFX、みんなの仮想通貨など金融系メディアの 記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコン テンツなど幅広く提供しています。