金・銀市況=金は続伸、円安や現物高が支援

配信元:MINKABU PRESS
著者:MINKABU PRESS
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
貴金属の相場表(帳入値と前営業日比)
         2025/04          2026/02    ドル建て現物価格 15:45 現在
金         14,327    +77    14,411   +43  : 2,990.72    +6.36
銀          157.0    0.0     163.3  +2.8  : 3,383.00    -8.00
プラチナ     4,714    +15     4,662   +25  :   997.30    +3.96
パラジウム   4,600      0     4,600     0  :   971.72    +3.26
======================================
      15:45 現在 前営業日比        15:45 現在  前営業日比
ドル・円相場    148.87   +0.21  ユーロ・ドル相場   1.0881  +0.0040
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
【市況】
 金が続伸。ニューヨーク高を受けて買い優勢で始まったのち、円高を受けて小幅安と
なる場面も見られたが、円安が再開すると、押し目を買われた。午後に入ると、円安を
受けて押し目を買われると、ドル建て現物相場の下げ一服も支援要因になった。銀はニ
ューヨーク高と円安を受けて買い優勢となった。
 前営業日比は、金標準、金ミニが41〜81円高、ゴールドスポットが87円高、銀
が変わらず〜3.1円高。
 推定出来高は、金が2万5578枚、金ミニが9324枚、ゴールドスポットが
2515枚、銀が8枚。
【週明けの金は中東情勢に対する懸念もドル安一服で上げ一服】
 金先限は夜間取引で2月14日以来の高値1万4459円を付けた。ニューヨーク高
と円安が支援要因になった。円相場は1ドル=149円前後まで円安に振れた。銀先限
は165.3円まで上昇した。
 金のドル建て現物相場はドイツの財政改革パッケージ合意を受けて史上最高値を更新
したが、インフレ警戒感から上げ一服となった。週明けは中東情勢に対する懸念を受け
て押し目を買われたが、ドル安一服を受けて上げ一服となった。トランプ米大統領は、
ロシアのプーチン大統領と18日に話をすると記者団に述べた。ウクライナ停戦につな
がるかどうかを確認したい。また米大統領は、相互関税とセクター別の関税の両方を4
月2日に賦課する方針を表明した。関税発動による先行き不透明感が残る。
【ロンドン=現物相場】
 金のドル建て現物相場は、もみ合い。前週末の海外市場では、ドイツの財政改革パッ
ケージ合意を受けて史上最高値を更新したのち、インフレ警戒感を受けて上げ一服とな
った。アジア市場では、中東情勢に対する懸念を受けて2993ドル台まで上昇したの
ち、ドル安一服を受けて上げ一服となった。午後に入ると、2982ドル台まで下落し
たのち、下げ一服となった。
MINKABU PRESS

このニュースの著者

MINKABU PRESS

みんなの株式をはじめ、株探、みんかぶFX、みんなの仮想通貨など金融系メディアの 記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコン テンツなど幅広く提供しています。