ドル円は146円付近 FRBの6月利下げを100%織り込む 年内4回の利下げも視野に=NY為替

配信元:みんかぶFX
著者:MINKABU PRESS
 その後にドル円は146円付近での推移となっている。トランプ関税を受けて本日の市場はリスク回避の雰囲気を強める中、ドル円は145円台に急落。この日発表のISM非製造業景気指数が予想を下回り、景気減速の予兆を示したことも手伝って、一時145円台前半に下落する場面も見られた。

 急落して始まった米株式市場が、先ほどからようやく下げ渋る動きを見せていることから、ドル円も追随した動きを見せている。ドル円は下げ過ぎ感も指摘されているものの、本日の急落で完全に年初からの下げトレンドに戻しており、上値ではテクニカル勢の戻り待ちの売りも出るようだ。

 市場に動揺が走る中、短期金融市場ではFRBの利下げ期待が改めて高まっている。6月利下げを100%織り込んでいるほか、年内4回の利下げの可能性を視野に入れた動きも出ている。年内に3回の利下げと60%の確率でさらに1回を見込んでいる状況。

 米10年債利回りが一時4%を割り込む中、ドル円は下向きの意識を強めているようだ。

USD/JPY 146.02 EUR/JPY 161.55
GBP/JPY 191.67 AUD/JPY 92.84

MINKABU PRESS編集部 野沢卓美

このニュースの著者

MINKABU PRESS

みんなの株式をはじめ、株探、みんかぶFX、みんなの仮想通貨など金融系メディアの 記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコン テンツなど幅広く提供しています。