[今夜の視点]シカゴ大豆=ウィニペグ菜種の急騰が続くか否か

配信元:MINKABU PRESS
著者:MINKABU PRESS
 シカゴ大豆の夜間取引はもみ合い。午前は堅調だったが、直近はやや軟化している。
5月限の1050セント台半ばの高下。今夜はさらに一段高となるのかどうかが注目さ
れるが、急騰しているウィニペグ菜種とそれに支援されているシカゴ大豆油の値動きに
引き続き注目したい。それらの騰勢が一服すれば、週末前の利食い売りも出やすくなる
可能性がある。
 前日のシカゴは期近から大幅続伸。前日の当欄で指摘したように、ウクライナ産の菜
種の減産を背景して、カナダのウィニペグ菜種がこの日も期近から急騰したことに支援
された。シカゴ大豆油の上げ幅も大きい。

 5月限は1055.00セントまで急伸した後、引けは1053.00セントとあま
り下げずに1050セント台を維持した。

<今夜の予定>
◆ アメリカ ◆
【経済】 23:00 消費者信頼感指数 2025年4月確報値(ミシガン大)
【商品】 4/26 04:30 建玉明細報告(CFTC)
◆ カナダ ◆
【経済】 21:30 小売売上高 2025年2月(カナダ統計局)

MINKABU PRESS

*予定は発表元の都合により、変更される可能性があります。
*海外の発表時間は日本時間で表示してあります。

このニュースの著者

MINKABU PRESS

みんなの株式をはじめ、株探、みんかぶFX、みんなの仮想通貨など金融系メディアの 記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコン テンツなど幅広く提供しています。