金のドル建て現物相場は、軟調。3250ドル台に乗せる場面があったが、戻り売り で下げに転じた。午後も売り優勢で3222ドル台まで下落。米中の関税引き下げ合意 で貿易摩擦の緩和から手じまい売り優勢の動きを継続。 4月2日に相互関税が発令される前は3100ドル台前半で推移。まだ利食い売りを 含めた買い玉の整理が続いても何ら不思議ではない。12日の安値3208.84ドル が支持線。3210ドル台前半でまで下落があった場合、押し目買いが増えるかに注 目。 <今夜の予定> ・ドイツ 【経済】15:00 消費者物価指数 2025年4月確報(連邦統計庁) ・アメリカ 【経済】20:00 住宅ローン申請指数(MBA) 【工業】23:30 週間石油統計(EIA) MINKABU PRESS
みんなの株式をはじめ、株探、みんかぶFX、みんなの仮想通貨など金融系メディアの 記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコン テンツなど幅広く提供しています。
指数名 | 現在値 | 前日比 |
---|---|---|
日経平均 |
{{n_ttf.close}}
({{n_ttf.time}})
|
{{n_ttf.side_merge_str}}
|
TOPIX |
{{topx.close}}
({{topx.time}})
|
{{topx.side_merge_str}}
|
NYダウ |
{{dji.close}}
({{dji.time}})
|
{{dji.side_merge_str}}
|
米ドル/円 |
{{jpy_x.close}}
({{jpy_x.time}})
|
{{jpy_x.side_merge_str}}
|
WTI原油 |
{{vnm_two.close}}
({{vnm_two.time}})
|
{{vnm_two.side_merge_str}}
|
NY金 |
{{vcm_one.close}}
({{vcm_one.time}})
|
{{vcm_one.side_merge_str}}
|
グロース250 |
{{mthr.close}}
({{mthr.time}})
|
{{mthr.side_merge_str}}
|
上海総合指数 |
{{ssec.close}}
({{ssec.time}})
|
{{ssec.side_merge_str}}
|