−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 貴金属の相場表(帳入値と前営業日比) 2025/06 2026/04 ドル建て現物価格 15:45 現在 金 15,383 -175 15,509 -171 : 3,319.93 -39.00 銀 164.0 0.0 168.4 +0.5 : 3,616.00 +5.00 プラチナ 5,540 +234 5,340 +225 : 1,208.80 +38.80 パラジウム 4,600 0 4,600 0 : 1,054.74 +32.88 ====================================== 15:45 現在 前営業日比 15:45 現在 前営業日比 ドル・円相場 144.27 +0.20 ユーロ・ドル相場 1.1422 -0.0011 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 【市況】 金は反落。ニューヨーク安を受けて売り優勢で始まったのち、ドル建て現物相場の戻 りを売られたことを受けて軟調となった。午後に入ると、ドル建て現物相場の下げ一服 が下支えになった。銀はニューヨーク高と円安を受けて買い優勢となった。 前営業日比は、金標準、金ミニが200〜169円安、ゴールドスポットが208円 安、銀が変わらず〜3.0円高。 推定出来高は、金が3万3527枚、金ミニが1万1965枚、ゴールドスポットが 2294枚、銀が4枚。 【金は米中の通商協議が焦点】 金先限は1万5416円まで下落した。ニューヨーク安が圧迫要因になった。円相場 は1ドル=144円台後半で円安が一服した。銀先限は3月28日以来の高値 168.4円を付けた。 予想以上の米雇用統計に加え、今夜ロンドンで開催される米中の閣僚級の通商協議を 控えて手じまい売りが出た。トランプ米大統領は1月の就任以降、米中関係が波乱含み であることを認めつつも、今回の協議については自身のSNSで「非常にうまくいくだ ろう」と前向きな見方を示した。 【ロンドン=現物相場】 金のドル建て現物相場は、下げ一服。前週末の海外市場は、予想以上の米雇用統計を 受けて売り優勢となった。アジア市場では、朝方の3314.92ドルから、米中の通 商協議を控えて戻りを売られ、3295ドル台まで下落した。午後に入ると、売りが一 巡し、下げ一服となった。 MINKABU PRESS
みんなの株式をはじめ、株探、みんかぶFX、みんなの仮想通貨など金融系メディアの 記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコン テンツなど幅広く提供しています。