東京時間17:58現在 香港ハンセン指数 24284.15(-41.25 -0.17%) 中国上海総合指数 3424.23(-24.23 -0.70%) 台湾加権指数 22580.08(+87.74 +0.39%) 韓国総合株価指数 3055.94(-23.62 -0.77%) 豪ASX200指数 8514.17(-36.58 -0.43%) インドSENSEX30種 84022.19(+266.32 +0.32%) 27日のアジア株は、まちまち。上海株は続落。金融やエネルギー関連が売られて下落した。台湾株は4日続伸。堅調な推移を見せたものの、このところ上昇が続いていたこともあり、利益確定の売りに押された。 上海総合指数は続落。銀行大手の中国農業銀行、電力会社の中国長江電力、酒造会社の貴州茅臺酒、ソフトウエアメーカーの中科寒武紀科技、コンピューター部品メーカーの海光信息技術が売られた。 香港ハンセン指数は小幅続落。ヘルスケア情報のアリババ・ヘルス・インフォメーション・テクノロジー、通信機器・部品メーカーの小米集団(シャオミ)が買われる一方で、不動産会社の中国海外発展(チャイナ・オ-バ-シ-ズランド&インベストメント)、複合企業の中国中信(シティック)、家電製品メーカーの海爾智家(ハイアールスマートホーム)、インターネット検索サイト会社の百度(バイドゥ)が売られた。 豪ASX200指数は続落。資源・鉱山会社のBHPグループ、投資銀行のマッコーリー・グループが買われる一方で、銀行大手のオーストラリア・コモンウエルス銀行、医薬品メーカーのCSL、道路建設会社のトランスアーバン・グループ、医療機器メーカーのレスメドが売られた。
みんなの株式をはじめ、株探、みんかぶFX、みんなの仮想通貨など金融系メディアの 記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコン テンツなど幅広く提供しています。
| 指数名 | 現在値 | 前日比 |
|---|---|---|
| 日経平均 |
{{n_ttf.close}}
({{n_ttf.time}})
|
{{n_ttf.side_merge_str}}
|
| TOPIX |
{{topx.close}}
({{topx.time}})
|
{{topx.side_merge_str}}
|
| NYダウ |
{{dji.close}}
({{dji.time}})
|
{{dji.side_merge_str}}
|
| 米ドル/円 |
{{jpy_x.close}}
({{jpy_x.time}})
|
{{jpy_x.side_merge_str}}
|
| WTI原油 |
{{vnm_two.close}}
({{vnm_two.time}})
|
{{vnm_two.side_merge_str}}
|
| NY金 |
{{vcm_one.close}}
({{vcm_one.time}})
|
{{vcm_one.side_merge_str}}
|
| グロース250 |
{{mthr.close}}
({{mthr.time}})
|
{{mthr.side_merge_str}}
|
| 上海総合指数 |
{{ssec.close}}
({{ssec.time}})
|
{{ssec.side_merge_str}}
|