金相場は横ばい気味の展開が続いている。16日はトランプ米大統領がパウエル米連 邦準備制度理事会(FRB)議長の解任に動くとの観測で買われていたが、17日はド ルの反発もあって調整売り優勢の展開になった。6月米小売売上高が堅調な数値になっ た影響も指摘されているが、ニューヨークタイムは逆に押し目買い優勢であり、主に下 げたのはドルが反発したアジア・欧州タイムだった。ドル相場の動向に対する関心の高 さが窺えるが、通商リスクで大きく買い進むような動きも、利下げ先送り観測で大きく 売りこむような動きもみられず、ボックス相場に居心地の良さを感じている向きが多い ことが窺える。プラチナ相場はリースレートの急伸が続いていることで年初来高値を更 新しているが、金相場は持高調整の消化が優先されている。 (マーケットエッジ・小菅 努)
みんなの株式をはじめ、株探、みんかぶFX、みんなの仮想通貨など金融系メディアの 記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコン テンツなど幅広く提供しています。
指数名 | 現在値 | 前日比 |
---|---|---|
日経平均 |
{{n_ttf.close}}
({{n_ttf.time}})
|
{{n_ttf.side_merge_str}}
|
TOPIX |
{{topx.close}}
({{topx.time}})
|
{{topx.side_merge_str}}
|
NYダウ |
{{dji.close}}
({{dji.time}})
|
{{dji.side_merge_str}}
|
米ドル/円 |
{{jpy_x.close}}
({{jpy_x.time}})
|
{{jpy_x.side_merge_str}}
|
WTI原油 |
{{vnm_two.close}}
({{vnm_two.time}})
|
{{vnm_two.side_merge_str}}
|
NY金 |
{{vcm_one.close}}
({{vcm_one.time}})
|
{{vcm_one.side_merge_str}}
|
グロース250 |
{{mthr.close}}
({{mthr.time}})
|
{{mthr.side_merge_str}}
|
上海総合指数 |
{{ssec.close}}
({{ssec.time}})
|
{{ssec.side_merge_str}}
|