・12時33分現在の東証プライム市場における業種別の騰落率ランキング(特別気配を含む) ●東証33業種 値上がり: 33 業種 値下がり: 0 業種 東証プライム:1621銘柄 値上がり:1394 銘柄 値下がり: 200 銘柄 変わらず他: 27 銘柄 東証33業種 前日比率 【株価】上昇率/下落率 上位3銘柄 輸送用機器 +10.75 マツダ <7261> 、SUBARU <7270> 、トヨタ <7203> 銀行業 +4.59 りそなHD <8308> 、楽天銀 <5838> 、三井住友FG <8316> 医薬品 +3.58 エーザイ <4523> 、日本新薬 <4516> 、ペプドリ <4587> 保険業 +3.49 第一生命HD <8750> 、T&D <8795> 、MS&AD <8725> 精密機器 +3.38 ニコン <7731> 、オリンパス <7733> 、テルモ <4543> 卸売業 +3.37 豊田通商 <8015> 、東エレデバ <2760> 、ミスミG <9962> 金属製品 +3.36 Jテック・C <3446> 、エイチワン <5989> 、ニッパツ <5991> 証券・商品 +3.26 東洋証券 <8614> 、野村 <8604> 、大和 <8601> 電気機器 +3.16 JVCケンウ <6632> 、ファナック <6954> 、安川電 <6506> 石油・石炭 +3.04 富士石油 <5017> 、コスモHD <5021> 、ENEOS <5020> 鉄鋼 +3.02 愛知鋼 <5482> 、JFE <5411> 、大同特鋼 <5471> 化学 +2.90 資生堂 <4911> 、日東電 <6988> 、コーセー <4922> ガラス・土石 +2.80 TOTO <5332> 、AGC <5201> 、東洋炭素 <5310> 繊維製品 +2.60 三陽商 <8011> 、帝人 <3401> 、東洋紡 <3101> サービス業 +2.59 電通グループ <4324> 、新日本科学 <2395> 、イオンファン <4343> 不動産業 +2.58 霞ヶ関C <3498> 、菱地所 <8802> 、SREHD <2980> 海運業 +2.55 商船三井 <9104> 、川崎汽 <9107> 、ユナイテド海 <9110> 機械 +2.47 竹内製作所 <6432> 、クボタ <6326> 、SMC <6273> 電気・ガス +2.46 東電HD <9501> 、東北電 <9506> 、北海電 <9509> 鉱業 +2.28 INPEX <1605> 、K&Oエナジ <1663> 、石油資源 <1662> ゴム製品 +2.23 住友ゴ <5110> 、住友理工 <5191> 、浜ゴム <5101> その他金融業 +2.13 日本取引所 <8697> 、アイフル <8515> 、オリックス <8591> 空運業 +1.87 JAL <9201> 、ANAHD <9202> 建設業 +1.77 住友林 <1911> 、日揮HD <1963> 、積水ハウス <1928> その他製品 +1.53 ヤマハ <7951> 、ミズノ <8022> 、ローランド <7944> 陸運業 +1.47 西武HD <9024> 、近鉄GHD <9041> 、富士急 <9010> 小売業 +1.27 ファストリ <9983> 、ニトリHD <9843> 、くら寿司 <2695> パルプ・紙 +1.18 北越コーポ <3865> 、三菱紙 <3864> 、レンゴー <3941> 非鉄金属 +1.16 大阪チタ <5726> 、リョービ <5851> 、アーレスティ <5852> 水産・農林業 +0.88 ニッスイ <1332> 、サカタタネ <1377> 、マルハニチロ <1333> 情報・通信業 +0.82 ヒトコムHD <4433> 、Fスターズ <3687> 、ガンホー <3765> 食料品 +0.52 ヨシムラHD <2884> 、宝HLD <2531> 、日清食HD <2897> 倉庫・運輸 +0.31 トランシティ <9310> 、三菱倉 <9301> 、安田倉 <9324> ※上記の『【株価】上昇率/下落率 上位3銘柄』は、業種別指数が前日比プラスの場合は株価上昇率の上位3銘柄、前日比マイナスの場合は株価下落率の上位3銘柄を記載。 株探ニュース
有望株(銘柄)の発掘・選択をサポートするサイトです。株価 ニュース 決算 テーマや企業情報などが満載。 株価変動要因となる情報や株式の売買タイミングに役立つ情報、迅速な投資判断ができる仕組みを提供します。