[ワンポイント・テクニカル]シカゴ大豆

配信元:MINKABU PRESS
著者:MINKABU PRESS
 31日のシカゴ大豆11月限は大幅続落。987.50セントまで下落し、4月9日
以来の安値をさらに更新。反発力は弱く、この日の安値圏で引けた。日足は5日連続の
陰線引け。
 1000セントの節目が遠退き、売り方にさらに有利な展開になっている。14日間
の相対力指数(RSI)は33台まで低下。天候相場が始まった4月の下落時は33台
で下げ止まり、その後、反発しているが、今回は既に米国産大豆が生育を終えた段階と
なり、戻り売り圧力が強いと予想。
  抵抗線            1028.75セント(7月24日の高値)
             1018.25セント(7月28日の高値)
             1000.00セント(節目)

  支持線         980.00セント(節目)
              971.25セント(4月9日の安値)


  *抵抗線、支持線は期近11月限。

  MINKABU PRESS

このニュースの著者

MINKABU PRESS

みんなの株式をはじめ、株探、みんかぶFX、みんなの仮想通貨など金融系メディアの 記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコン テンツなど幅広く提供しています。