シカゴ穀物引け速報=大豆は総じて小反発、コーンは総じて下落

配信元:MINKABU PRESS
著者:MINKABU PRESS
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
 大 豆               2025/09        969.50          ±0
                      2025/11        989.25          ±0
 コーン               2025/09        389.50       - 4.50
                      2025/12        410.75       - 3.00
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
 大豆は総じて小反発。終値の前営業日比は変わらず〜2.25セント高。中心限月の
11月限は変わらずの989.25セント。
 米国産地の良好な生育状況が引き続き上値を抑えるなか、7月の米雇用統計発表後に
米株が大きく崩れて、原油も急落したことが弱気される一方、ドル安が大きく進展した
ことでセンチメントはそれほど弱くならず、このところの続落を受けた週末前の利食い
の買い戻しが下値を支える形となった。引け後に発表された6月の大豆圧砕高は事前予
想平均を若干上回った。

 コーンは総じて下落。終値の前営業日比は4.50セント安〜0.25セント高。中
心限月の12月限は3.00セント安の410.75セント。

 引き続き米国産の順調な生育や小麦安が圧迫要因となったが、この日のデイリー報告
で、2件の仕向け地不明の大口輸出成約が発表されたことが下支え要因となるなか、7
月の米雇用統計発表後に米株や原油が急落したことは大幅なドル安進展にある程度相殺
される形で大きな弱材料とはならなかった。

MINKABU PRESS

このニュースの著者

MINKABU PRESS

みんなの株式をはじめ、株探、みんかぶFX、みんなの仮想通貨など金融系メディアの 記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコン テンツなど幅広く提供しています。