NY金・銀市況=急反発、弱気の米雇用統計の発表を受けたドル安で

配信元:MINKABU PRESS
著者:MINKABU PRESS
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
            始 値   高 値   安 値   帳入値   前日比
   金      (25/10)  3314.6     3389.4      3304.0      3373.2     + 52.1
          (25/12)  3342.7     3416.9      3331.4      3399.8     + 51.2
   銀     (25/ 9)  3678.0     3724.0      3640.0      3692.9     + 21.7
         (25/12)  3725.0     3771.5      3691.5      3740.2     + 21.1
           推定出来高  前日出来高  前日取組高    (前々日比)
  金           260,455       180,198       427,980        (- 14,268)
  銀           70,512        71,575       161,954        (-  3,820)
 注:4本値および出来高・取組高は、相場表と異なる場合があります。当該取引所か
ら電子取引を含む相場データの訂正が頻出しています。市況送信の際は細心の注意を払
っていますが、最新データは相場表でご確認ください。
=======================================
・NY為替   円    ユーロ  ・NYダウ          43,588.58  - 542.40
     前日  150.76/78   1.1414/16   ・ナスダック         20,650.13  - 472.32
     本日  147.33/35   1.1590/92   ・10年米国債利回り      4.22  -   0.14
・NY原油  (25/ 9)   67.33 - 1.93  ・SPDR保有金残高    954.51  -   0.86
注:SPDRの保有金残高は前日発表の数値。本日付けはニューヨーク時間の午後6時(日
本時間の翌日の午前8時)に更新予定。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
 ニューヨーク金、銀は反発。前日比は金が47.3〜54.5ドル高、中心限月の
12月限が51.2ドル高、銀が15.8〜23.5セント高、中心限月の9月限は
21.7セント高。
 金12月限は急反発。時間外取引では、アジア時間に小幅続落で推移したが、欧州時
間に入ると戻り歩調となり、小高くなった。7月の米雇用統計の発表待ちムードで上値
は重く推移。日中取引では、7月の米雇用統計が弱気の内容となり、米長期金利の低
下、ドル安から急上昇となった。、前半で買い一巡後、いったん上げ幅を縮小したが、
ドルが対ユーロ、対円とも一段安となったことから再度、上げ幅を拡大した。
 銀9月限は時間外取引は前日、100セントを超える下げとなった弱気地合いを引き
継ぎ欧州時間で20セント超の下落で推移。日中取引はドル安、金の急上昇から反発と
なった。
 7月31日のコメックス指定倉庫在庫は、金が前日比4万0124オンス増の
3871万5598オンス、銀は144万1907オンス増の5億0666万1551
オンス。

今日の材料
・1日のアジア太平洋株式市場は総じて下落。
・中国上海総合指数は続落、13.26ポイント安の3559.95ポイント。
・7月の中国・財新製造業PMI(購買担当者景気指数)
 結果 49.5 予想 50.2 前回 50.4
・欧州株は下落。最新のトランプ関税発表と弱気の米雇用統計を受け、すべてのセク
 ターが下落。
・7月の米雇用統計
 結果 7.3万人
 予想 10.8万人 前回 1.4万人(14.7万人から修正)
 (非農業部門雇用者数・前月比)
 結果 4.2%
 予想 4.2% 前回 4.1%(失業率)
 結果 0.3%
 予想 0.3% 前回 0.2%(平均時給・前月比)
 結果 3.9%
 予想 3.7% 前回 3.8%(3.7%から修正)(平均時給・前年比)
・7月のISM米製造業景気指数 結果 48.0 予想 49.6 前回 49.0
・ドルは急反落。ドル円は1ドル=147円台前半まで下落。ユーロドルは1ユーロ=
 1.1597ドルまで反騰。7月29日の高値1.1599ドルが抵抗線ながら、この日の高値
 圏で引けた。
・クーグラーFRB理事、8月8日付で辞任すると発表。
MINKABU PRESS

このニュースの著者

MINKABU PRESS

みんなの株式をはじめ、株探、みんかぶFX、みんなの仮想通貨など金融系メディアの 記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコン テンツなど幅広く提供しています。