8日前引けの日経平均株価は前日比909円53銭高の4万1968円68銭。前場のプライム市場の売買高概算は14億2485万株、売買代金概算は3兆5592億円。値上がり銘柄数は1056、値下がり銘柄数は499、変わらずは66銘柄だった。 日経平均株価は大幅続伸。前日の米株式市場は、NYダウは下落したが、半導体関連株などが買われナスダック指数は上昇し最高値を更新した。これを受け、東京市場で日経平均株価は値を上げてスタートした。好決算を発表した銘柄などを中心に買いが入り、TOPIXは初の3000台に乗せた。米相互関税を巡り、赤沢亮正経済財政・再生相は、米政府が相互関税の大統領令を修正し、日本を措置対象に加えることを約束したと明らかにしたことも好感された。なお、株価指数オプション8月物の特別清算指数(SQ)値は4万1368円58銭だったとみられている。 個別銘柄では、決算が好感されたソフトバンクグループ<9984>が大幅高となったほか、アドバンテスト<6857>やディスコ<6146>が高い。トヨタ自動車<7203>が反発し、三菱UFJフィナンシャル・グループ<8306>が堅調。業績予想を上方修正したソニーグループ<6758>が買われた。半面、フジクラ<5803>や古河電気工業<5801>が安く、中外製薬<4519>や良品計画<7453>が値を下げた。 出所:MINKABU PRESS
みんなの株式をはじめ、株探、みんかぶFX、みんなの仮想通貨など金融系メディアの 記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコン テンツなど幅広く提供しています。
指数名 | 現在値 | 前日比 |
---|---|---|
日経平均 |
{{n_ttf.close}}
({{n_ttf.time}})
|
{{n_ttf.side_merge_str}}
|
TOPIX |
{{topx.close}}
({{topx.time}})
|
{{topx.side_merge_str}}
|
NYダウ |
{{dji.close}}
({{dji.time}})
|
{{dji.side_merge_str}}
|
米ドル/円 |
{{jpy_x.close}}
({{jpy_x.time}})
|
{{jpy_x.side_merge_str}}
|
WTI原油 |
{{vnm_two.close}}
({{vnm_two.time}})
|
{{vnm_two.side_merge_str}}
|
NY金 |
{{vcm_one.close}}
({{vcm_one.time}})
|
{{vcm_one.side_merge_str}}
|
グロース250 |
{{mthr.close}}
({{mthr.time}})
|
{{mthr.side_merge_str}}
|
上海総合指数 |
{{ssec.close}}
({{ssec.time}})
|
{{ssec.side_merge_str}}
|