金・銀午前=金が続落、円高が圧迫

配信元:MINKABU PRESS
著者:MINKABU PRESS
【場況】
 金が続落。円高を受けて売り優勢で始まった。その後は、ドル建て現物相場が堅調と
なったが、円高を受けて軟調となった。銀の商いは成立しなかった。
 午前11時2分現在の前営業日比は、金標準が94〜72円安、金ミニが87.5〜
24.5円安、ゴールドスポットが220円高、銀が出来ず。
 午前11時2分現在の出来高は、金が1万4528枚、金ミニが4606枚、ゴール
ドスポットが281枚、銀が0枚。
【NY金はドル安や米国債の利回り低下が支援】
 金はドル安や米国債の利回り低下が支援要因になった。ベセント財務長官は、米雇用
統計で5、6月分の雇用者数が大幅に下方修正され、7月の雇用者数の伸びが鈍化した
ことを受け、9月に50ベーシスポイント(bp)利下げが行われる可能性が非常に高
いと述べた。一方、米エネルギー省は、電気自動車(EV)のバッテリーや半導体など
広範に使用される米国の重要な鉱物や素材の開発加速に向け、トランプ政権が約10億
ドルの資金提供を提案していると明らかにした。
 トランプ米大統領は、ロシアがウクライナにおける戦争をやめなければ、重大な結果
に直面するだろうとし、厳しい経済制裁を科すことになると警告した。欧州首脳とゼレ
ンスキー大統領を交えたオンライン会合については「非常に良い会談で、とても友好的
だった」と高く評価した。
 金先限は1万5998円まで下落した。円高が圧迫要因になった。円相場は1ドル=
146円台前半まで円高に振れた。
【ドル建て現物相場】
 金のドル建て現物相場は、堅調。きのうの海外市場では、ドル安や米国債の利回り低
下を受けて買い優勢となった。アジア市場では、朝方の3361.31ドルから、ドル
安を受けて堅調となった。
 午前11時現在、金が3366.73ドル、銀は3860セントで推移。前営業日の
大引け時点は金が3354.71ドル、銀が3837セント。

MINKABU PRESS

このニュースの著者

MINKABU PRESS

みんなの株式をはじめ、株探、みんかぶFX、みんなの仮想通貨など金融系メディアの 記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコン テンツなど幅広く提供しています。