シカゴコーン市況=期近〜期中は反発、大豊作観測織り込み買い戻される

配信元:MINKABU PRESS
著者:MINKABU PRESS
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
              始 値   高 値   安 値   帳入値    前日比
  2025/09    397.50      400.25      394.25      399.75      + 2.00
  2025/12    418.00      421.00      414.25      419.75      + 1.75
  2026/03    436.00      438.75      432.00      437.50      + 1.50
   単位:枚   推定出来高   前日出来高   前日取組高(前々日比)
   先物       245,800         296,433        1,456,746 (+  2,232)

注:4本値および出来高・取組高は、相場表と異なる場合があります。当該取引所から
電子取引を含む相場データの訂正が頻出しています。市況送信の際は細心の注意を払っ
ていますが、最新データは相場表でご確認ください。推定出来高は米国中部時間午後4
時の数字です。
=======================================
*米エネルギー省発表の週間エタノール統計(8月29日までの週)
 生産量:日量107万5000バレル(前週比  5000バレル増)
 在 庫: 2256万4000バレル(前週比1万5000バレル増)
*米気象庁発表の6−10日予報(9月10日〜9月14日)
 コーンベルト西部の気温は平年を上回る。雨量は平年並〜平年を上回る。
 コーンベルト東部の気温は平年並〜平年を上回る。雨量は平年を下回る。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
 コーンは期近〜期中は反発、期先は続落。終値の前営業日比は0.75セント安〜
2.00セント高。中心限月の12月限は1.75セント高の419.75セント。
 これまでの低迷で豊作観測を織り込んだうえ、12日に米農務省(USDA)月例需
給報告の発表を控えているため買い戻す動きが見られた。米利下げ観測とこれを受けた
ドル売りが根強いことも支援要因になった。ただ、需給緩和観測が引き続き重石となり
上げ幅は限られた。
 シカゴコーン12月限は418セントで取引を開始した後は欧州の時間帯を終えるま
で模様眺めの雰囲気が強い中での高下となり416.50〜418.50セントの限ら
れたレンジ内で高下。シカゴの時間帯を迎えると414セントまで大きく値を落とした
後に買い戻されて421セントまで浮上し、高値圏を維持したまま終了。
 米エネルギー省が発表した8月29日までの週におけるエタノール生産量は、前週よ
り5000バレル増加した107万5000バレルだった。同日時点の在庫は1万
5000バレル増加した2256万4000バレルだった。

 米国産地の天気概況は以下の通り(米農務省の農業天気ハイライトを要約)。
 コーンベルトではアイオワ州以北の気温が7℃以下まで低下するなか、ミネソタ州北
部およびウィスコンシン州では降霜注意報が発令された。オハイオバレー及び五大湖周
辺地域では寒冷前線に伴い降雨が発生。
 寒冷前線が接近するなか、今週末は広い範囲で気温が低下し、ネブラスカ州及びアイ
オワ州の最低気温は7℃以下まで低下するだろう。プレーンズ北部および中西部北部で
は週末の気温低下に伴い降霜が発生する可能性がある。ただ、氷点下まで低下し穀物へ
影響する可能性は限られている。9月9〜13日にかけて東部では気温が低下するが、
中西部北部、プレーンズの気温は平年を上回るだろう。
 シカゴ小麦は下落。米産地での収穫進行に伴う供給増加に加え、世界的な供給量の増
加観測が重石となった。12月限は514.50セントまで値を落として一代の安値を
更新。安値では買い戻されたものの520セント台回復には至らなかった。
 中心限月の12月限は前日比2.50セント安の519.50セントで終了。
*米小麦産地の天気概況は以下の通り(米農務省の天気概況及び予報を要約)。
 プレーンズではノースダコタ州では気温が低下し、最高気温は10℃以下に留まって
いる。プレーンズ東部では全域で気温が低下しているが、テキサス州及びハイプレーン
ズでは暖かな気温となっている。
 南部では散発的な降雨が発生し湿度の高い状態にある。オハイオリバーを通過中の寒
冷前線はケンタッキー州およびその周辺地域にとっての慈雨をもたらしている。
今日の材料
・コーンベルトではアイオワ州以北の気温が7℃以下まで低下するなか、ミネソタ州
 北部およびウィスコンシン州では降霜が警戒される。
・プレーンズ北部および中西部北部では週末の気温低下に伴い降霜が発生する可能性
 がある。
・8月29日までの週におけるエタノール生産量は、前週より5000バレル増加
 した107万5000バレル。

MINKABU PRESS

このニュースの著者

MINKABU PRESS

みんなの株式をはじめ、株探、みんかぶFX、みんなの仮想通貨など金融系メディアの 記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコン テンツなど幅広く提供しています。