[今日の視点]石油=海外安で売り優勢か、7日の産油国会合を控えて

配信元:MINKABU PRESS
著者:MINKABU PRESS
 国内市場は売り優勢か。2026年1月限で100〜300円安程度を想定する。
7日の主要産油国の会合を控えて売りが続いた。日量166万バレル規模の自主減産の
巻き戻しが始まる可能性がある。円相場は1ドル=148円半ばで、前日よりもやや円
安・ドル高推移。
 石油輸出国機構(OPEC)プラスの主要8カ国による追加増産報道について、ロシ
アのノバク副首相はまだ協議していないと述べたものの、買い戻しの反応は一時的で、
海外原油は続落した。ただ、ノバク副首相の発言のように会合を控えて事前協議が行わ
れていないなら、報道が先走っている印象が強い。事前の意見調整もなく、主要産油国
が会合当日に増産や減産を決定することはあまりなく、報道でその動向が伝わらないな
らば、今週の増産報道はごく一部の雑音である可能性が高い。7日の会合の結果を確認
したい。
 時間外取引でニューヨーク原油10月限は前日比0.12ドル安の63.36ドルで
取引されている。本日これまでのレンジは63.23〜63.38ドル。
<今日の予定>
◆ オーストラリア ◆
【経済】10:30 貿易収支 2025年7月(連邦統計局)
◆ ユーロ圏 ◆
【経済】18:00 小売売上高 2025年7月(EUROSTAT)
◆ スイス ◆
【経済】14:45 雇用統計 2025年8月(経済省)
【経済】15:30 消費者物価指数 2025年8月(連邦統計局)
◆ アメリカ ◆
【経済】21:15 雇用統計 2025年8月(ADP)
【経済】21:30 貿易収支 2025年7月(商務省)
【経済】21:30 新規失業保険申請件数(労働省)
【経済】23:00 非製造業景況指数 2025年8月(ISM)
【工業】9/5 00:00 週間石油統計(EIA)
◆ カナダ ◆
【経済】21:30 貿易収支 2025年7月(カナダ統計局)
MINKABU PRESS

このニュースの著者

MINKABU PRESS

みんなの株式をはじめ、株探、みんかぶFX、みんなの仮想通貨など金融系メディアの 記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコン テンツなど幅広く提供しています。